「東映任侠映画傑作DVDコレクション」第72号
作品解説
昭和45年公開
関東テキヤ一家 喧嘩仁義
浅草のテキヤ・菊水一家の国分勝(菅原文太)は、浪花枡一家が仕切る大阪・今宮十日戎の高市(露店が出る場所)で旅商いをし、岡山・観音屋一家の潮田(梅宮辰夫)と意気投合。同じ岡山のテキヤ・山王一家帳元(元締め)的場(天津敏)は、観音屋一家が握る地元・西大寺裸祭りの高市の利権を狙い、その縁故の浪花枡の弱体化を画策。やくざ・石堂(今井健二)組に手を汚させる。観音屋帳元の花井(長門勇)は国分を連れて岡山に。裸祭りが迫る中、的場は妨害工作で開催を危ぶませ、仕切りを代わると名乗り出る。それが退けられると、的場は花井を闇討ち。国分と潮田は的場の根城に向かう――。相棒役に梅宮辰夫を配し、現地ロケも充実のシリーズ第2弾!
スタッフ
企画:俊藤浩滋/松平乗道/佐藤雅夫
監督:鈴木則文
脚本:村尾昭/志村正浩/鈴木則文
撮影:増田敏雄
音楽:菊池俊輔
進行主任:今川行雄
キャスト
菅原文太、梅宮辰夫、長門勇、桜町弘子、天津敏、小島慶四郎、南利明、葉山良二、加藤嘉 他
関東テキヤ一家 喧嘩仁義
浅草のテキヤ・菊水一家の国分勝(菅原文太)は、浪花枡一家が仕切る大阪・今宮十日戎の高市(露店が出る場所)で旅商いをし、岡山・観音屋一家の潮田(梅宮辰夫)と意気投合。同じ岡山のテキヤ・山王一家帳元(元締め)的場(天津敏)は、観音屋一家が握る地元・西大寺裸祭りの高市の利権を狙い、その縁故の浪花枡の弱体化を画策。やくざ・石堂(今井健二)組に手を汚させる。観音屋帳元の花井(長門勇)は国分を連れて岡山に。裸祭りが迫る中、的場は妨害工作で開催を危ぶませ、仕切りを代わると名乗り出る。それが退けられると、的場は花井を闇討ち。国分と潮田は的場の根城に向かう――。相棒役に梅宮辰夫を配し、現地ロケも充実のシリーズ第2弾!
スタッフ
企画:俊藤浩滋/松平乗道/佐藤雅夫
監督:鈴木則文
脚本:村尾昭/志村正浩/鈴木則文
撮影:増田敏雄
音楽:菊池俊輔
進行主任:今川行雄
キャスト
菅原文太、梅宮辰夫、長門勇、桜町弘子、天津敏、小島慶四郎、南利明、葉山良二、加藤嘉 他
銀幕の裏側
天国と地獄/様々な“商売” 他
作品舞台を訪ねて
岡山
俳優名鑑
長門勇
東映任侠映画とその時代
見えてきた念願の映画化 監督候補を周囲は一蹴

※創刊日を2015年1月6日(火)に予定しておりましたが、多くのお客様からの反響をいただき、そのご期待にお応えしたいと考え、2014年12月26日(金)から全国書店(一部地域を除く)及び、当社ホームページで創刊日を前倒して発売します。