「空から日本を見てみようDVDコレクション」第46号
今号の遊覧飛行ルートガイド
秘境の探検とダム開発物語
富山県 黒部峡谷・黒部ダム
黒部峡谷の玄関口、宇奈月温泉駅から出発。そして宇奈月駅からは名物・黒部峡谷鉄道のトロッコ電車を追いかけていく。ダム湖の宇奈月湖にある西洋風建築の発電所、大正時代の水路橋などを上空から見て、出し平ダムなど黒部川上流の秘境ゾーンに。欅平駅で怪しい扉に入る人を見つけてついていくと、そこは関係者が利用する黒部ダム物資輸送ルートのトンネル。バッテリーで動く専用鉄道に乗せてもらい秘密のトンネルを進む。そして時々空にでてみると険しい水平歩道やトロッコ電車の最寄りの駅から徒歩6時間の山小屋・阿曽原温泉小屋などに遭遇。峡谷の自然美・十字峡などを楽しみながら、いよいよ黒部ダムにゴールして、豪快な観光放水や美しいアーチ式ダムを見学する。
富山県 黒部峡谷・黒部ダム
黒部峡谷の玄関口、宇奈月温泉駅から出発。そして宇奈月駅からは名物・黒部峡谷鉄道のトロッコ電車を追いかけていく。ダム湖の宇奈月湖にある西洋風建築の発電所、大正時代の水路橋などを上空から見て、出し平ダムなど黒部川上流の秘境ゾーンに。欅平駅で怪しい扉に入る人を見つけてついていくと、そこは関係者が利用する黒部ダム物資輸送ルートのトンネル。バッテリーで動く専用鉄道に乗せてもらい秘密のトンネルを進む。そして時々空にでてみると険しい水平歩道やトロッコ電車の最寄りの駅から徒歩6時間の山小屋・阿曽原温泉小屋などに遭遇。峡谷の自然美・十字峡などを楽しみながら、いよいよ黒部ダムにゴールして、豪快な観光放水や美しいアーチ式ダムを見学する。
細かいところもみてみよう
ズームインNippon
一日中でも飽きない 黒部ダム観光案内
トロッコ電車で行く 黒部峡谷秘湯めぐり
エンジョイ! 大人の理科社会
黒部市
一日中でも飽きない 黒部ダム観光案内
トロッコ電車で行く 黒部峡谷秘湯めぐり
エンジョイ! 大人の理科社会
黒部市
時代を超えてみてみよう
秘境につくった巨大ダム 苦闘の黒部ダム建設史