「空から日本を見てみようDVDコレクション」第34号
今号の遊覧飛行ルートガイド
日本最後の清流の流域を探検!
高知県 四万十川
四万十川の河口から出発して川沿いを上流に向かって飛ぶ。土佐の小京都と呼ばれる中村の碁盤の目のような街並みを眺め、トンボ自然公園でトンボをこよなく愛するおじさんと出会う。沈下橋と呼ばれる欄干のない生活橋や川が大蛇行する河内地区の変わった給水方法を見せてもらい流域の町や村の川との関わりを知る。地元の名産、栗やショウガの産地の上空を飛んだ後、ゴンドラで移動する不思議な人を発見。ゴンドラ米というブランド米の秘密に迫る。最後は、四万十川の源流を求めて不入山に分け入り、最初の一滴が生まれる源流点でゴールする。
高知県 四万十川
四万十川の河口から出発して川沿いを上流に向かって飛ぶ。土佐の小京都と呼ばれる中村の碁盤の目のような街並みを眺め、トンボ自然公園でトンボをこよなく愛するおじさんと出会う。沈下橋と呼ばれる欄干のない生活橋や川が大蛇行する河内地区の変わった給水方法を見せてもらい流域の町や村の川との関わりを知る。地元の名産、栗やショウガの産地の上空を飛んだ後、ゴンドラで移動する不思議な人を発見。ゴンドラ米というブランド米の秘密に迫る。最後は、四万十川の源流を求めて不入山に分け入り、最初の一滴が生まれる源流点でゴールする。
細かいところもみてみよう
ズームインNippon
魚も漁法もいろいろ 清流・四万十川の恵み
個性あふれる 流域の生活を支える沈下橋
エンジョイ! 大人の理科社会
四万十川周辺
魚も漁法もいろいろ 清流・四万十川の恵み
個性あふれる 流域の生活を支える沈下橋
エンジョイ! 大人の理科社会
四万十川周辺
時代を超えてみてみよう
土佐の小京都 中村と一條家