「日本の名峰 DVD付きマガジン」第8号
今号の旅人
俳優 深水元基
長野と富山の県境に位置する、標高2,932mの白馬岳。豊富な高山植物から花の名山としても知られている。夏山シーズン直前、木々が芽吹き、山が動き始める頃。俳優の深水元基が、特に人気が高い猿倉からスタートし、全長3.5km、標高差600mの日本一のスケールを誇る白馬大雪渓を経て、山頂を目指す。
長野と富山の県境に位置する、標高2,932mの白馬岳。豊富な高山植物から花の名山としても知られている。夏山シーズン直前、木々が芽吹き、山が動き始める頃。俳優の深水元基が、特に人気が高い猿倉からスタートし、全長3.5km、標高差600mの日本一のスケールを誇る白馬大雪渓を経て、山頂を目指す。
ルートガイド
風薫る大雪渓 白馬岳
フィールドノート
大雪渓ルートの氷河地形とお花畑
名峰物語
白馬岳開発史
テクニック&ギア
大雪渓の歩き方
名峰花図鑑
白馬岳で見られる花々
インフォメーション
猿倉までのアクセス/白馬山荘