教えてください

【全般】

ニックネーム未登録 r0U8E

投稿日時:2023-10-20 16:18:09

リトラ

ライトのボタンを押してもリトラがちょっと動くだけで開閉しません。
どなたか原因が分かる方おられますでしょうか?

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:ニータップ

投稿日時:2023-10-21 23:35:10

確か何号目かでリトラクタブルの開閉が上手く行かないことがあるので改良基盤がそのうち届くそうです。
現に、私が作っている86もリトラが開いたり開かなかったりしてます。

返信No.2 投稿者:勇者

投稿日時:2023-11-25 19:16:09

僕も同じくほんの少しだけ動く程度でしたが
充電式電池で試したら普通に開閉するようになりました
その後は百均のアルカリ電池でも開閉しました。

作ってみました

【51号】

Marchan86

投稿日時:2023-08-11 13:41:25

ヘッドライトを明るくしてみました

秋葉原 秋月電子通商 白色LED3mm I-06410 10個入200円
比較のため、L側のみ交換。
LEDの寸法は同一なので、ヘッドライト側は無加工です。

【トピックス】 カスタマイズ

クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:虎命

投稿日時:2023-08-16 20:06:45

とても良いですね。創刊号の時に動画で紹介されたモデルも青白いLEDでしたね。私はモデル作りの経験が無いのですが、取付方法は簡単ですか(^_^;)

作ってみました

【45号】

t.kuriboh

投稿日時:2023-07-18 08:29:14

リトラクタブルヘッドランプのアームについて

45号で、リトラクタブルヘッドランプのアームが少ししか動かなかった人がいると思うのですが、自分も最初、少ししか動かなかったのですが、新品のアルカリ電池(Panasonic EVOLTA NEO)に、リモコンと本体の電池を、入れ替えたところ、ちやんと動作しましたよ。皆さんも電池入れ替えてみては?
寄せ集めの電池の混合は、やっぱりダメですね。皆さんも、参考にしてみてはいかがでしょうか。

【トピックス】 カスタマイズ

返信No.1 投稿者:Anthony74

投稿日時:2023-07-20 19:10:36

車に新品100円アルカリ電池を入り、ヘッドランプが動かない。

NIMH電池入り、ヘッドランプが動く。

英語でコメント失礼します。

I tried alkaline batteries and the lights would not move.
Rechargeable nimh batteries made the lights move properly.

NIMH batteries are usually just under 1.35V compared to alkaline, which are about 1.5V.
So is it over-volt?

その他

【全般】

スペック

投稿日時:2023-07-16 22:10:00

エンジンの配線

エンジンルームの配線が実機に近いのかどうかともかく、どこがどうつながっているのかわからなくなりました。途中から適当に配線しています。余っているコードや繋ぐべき突起が余っている状態です。エンジンルームのコードに関しては完全にギブアップです。皆さんはうまいことできていますか?

【トピックス】 組み立て

教えてください

【52号】

めちゃ

投稿日時:2023-06-27 17:15:25

内装色

いよいよ内装が始まりましたが、ダッシュボードの茶色が暗い気がするのですが。。。
気になるのは私だけでしょうか?
それとも上に何か貼るのでしょうかね?

デアゴの紹介ページでの内装はもう少し明るい茶色のように見えるのですが・・・

【トピックス】 パーツその他


組み立てサポート動画 詳細へ

Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑