作ってみました

【全般】

メェーレオン

投稿日時:2023-03-16 19:01:37

パーツパネル作成

重すぎて立たせたまま飾るのは危険な感じがしたので、バラしてパネルに飾るようにしてみました。
こうすると壁に飾れるので面白いかと…。

【トピックス】 パーツカスタマイズ工夫・アドバイスその他

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
教えて下さい

【全般】

りのぱぱ

投稿日時:2023-01-23 11:11:28

ダメージパーツの汚し塗装

ダメージパーツを引続き組立てていますが、どうしても違和感があるので汚し塗装を考えています。
アイアンマンの材質にあった汚し塗装(技法)をどなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

【トピックス】 その他

その他

【全般】

ニックネーム未登録 08kM7

投稿日時:2022-12-03 09:38:35

専用ディスプレイケース素晴らしい!

専用台座とディスプレイケースの組み合わせ、圧巻です
部屋に置くにはデカすぎるけど美術館の展示品のような趣きもあります、スポットライトでライトアップ仕様にする予定です

【トピックス】 その他

クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:ディアゴファン

投稿日時:2022-12-05 10:23:25

色々あったアイアンマン!私は最後のダメージパーツまでたどり着きました。

オプションの台座、アクリルカバーそしてダメージパーツ出来が良いと思います。

08さんは床置きのようですが私は棚置きです、アクリルケースを外そうと思った時アイアンマンに当たり後ろの頼りないストッパーーからハズレ前に倒れフロントのアクリルに擦り傷を付けてしまいました。涙
やむなく前と後ろを入れ替えて背景で目隠ししました。

アイアンマン自体が重いため安定が悪く注意書きにも有りますが気を付けましょう。

作ってみました

【全般】

suzucchi

投稿日時:2022-11-19 17:58:40

ディスプレーケース

もうポーズを変えることもないし、立位でジャストサイズのアクリルケースをオーダーメイドでつくりました。
5mm厚アクリルで完全密閉型(埃が集りません)、存在感・高級感バッチリ。
アイアンマンを支える支柱は、コース標準で付いてきたものの流用です。

【トピックス】 パーツ組み立てカスタマイズ工夫・アドバイスその他

クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:すずっち。

投稿日時:2022-11-25 08:40:01

このサイズで3万円切りました。

その他

【全般】

ディアゴファン

投稿日時:2022-11-01 15:21:41

修理に出してみました。

何度か転倒、その度に上下の分離を繰り返したためあちこち傷と樹脂パーツの破損をしてしまい流石に落ち込みデアゴさんに問い合わせて修理をする事にしました。
サービスセンターに問い合わせの上、修理受付番号を貰いデラックス台座の空き箱を利用して発送致しました。
説明では修理期間は2,3か月との事でしたがわずか2週間で届きました。
して内容は!
修理はせず何と新品完成品との交換でした。
対策した手のランプもムラが出ています。
送料込で21,600でした。
20万に近いキットですのでこれはこれで良かったのかなと思いますがアイアンマンはパーツ販売も利用したのでこれはストックとして保存です。
受付期間は締切が有りますので途中でめげた方にはよい選択になるかもしれません。
制作の不備も当たり前ですが治っています。
展示の際にはアクリルケースにぶつけて転倒!アクリルケースに傷をつけてしまいました。涙
触らぬ神に祟り無しでこのまま永久展示になりそうです。

【トピックス】 その他

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

組み立てサポート動画 詳細へ

Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑