DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
    • ログイン
    • カート
    • パート
      ワーク
    • キッズ
    • セレクト
      ショップ
    ✕
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 企業情報
無料会員登録
書店様向け
  • パートワーク
    一覧
  • キッズ
  • セレクト
    ショップ
コミュニティ管理者からのお知らせ
2025/05/01
公式コミュニティの利用方法について
2025/05/01
公式コミュニティの利用規約
  • トップ
  • スカイラインGT-R NISMO[R32型]

スカイラインGT-R NISMO[R32型]

スレッド一覧へ
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
キーワード
11-15件目のコメント投稿 (全26件)
  1. S46CDDf6
    2025/03/12 23:16:51
    修令さんLOVER
    ラジコン用・・・!
    素晴らしいです。そんな手段があったとは!情報共有ありがとうございます。
    • GOOD!!0
    リンクURL
  2. OeRWC7g1
    2025/03/13 23:34:12
    HAMAKAIJI52
    第9号に右フロント用のタイヤが付属されていましたね。このタイヤといずれ送られてくる後号ホイールとのマッチングが吉と出るか凶と出るかホントに心配です。また何か妙なものが送られてきたら相談センターに喝入れて交換交渉しようかと思います。
    この32R NISMOに皆さん期待して信じて買っているわけですから、デアゴさんにはもっと真剣に考えて作っていただきたいものです。

    僕のフロントバンパーとボンネットの塗装は細かな無数のクレーター状のボコボコ柚子肌になっていて( ̄▽ ̄;)…酷いもんです。剥離剤で頑固な塗装を剥がして、ノーマル32Rの初期型に設定されていた日産純正の色番「KG1」と呼ばれるジェットシルバーMというものに塗装変更しようか検討中です。

    ありゃぁ…画像左のタイヤ見ると確かにリムの周囲に隙間がありますねぇ!これは酷いです(´Д`)
    余りにも酷いのでちゃんと製造してもらうように、デアゴさんに講義したほうがいいかもしれませんね。

    ブレーキキャリパーの「NISSAN」の文字の擦れは、テンションロッドやらリンク類のネジの塗装時に、ミスってブレーキキャリパーをラッカーシンナーにドボンして、オマケに焦って手ですくい上げ文字に触れたためです。そのお陰で何とも言えない走り込んだような味のある演出が生まれましたwww
    長々と申し訳ありません。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  3. iP6JbCCx
    2025/03/25 03:43:04
    修令さんLOVER
    画像が不足してました・・・
    • GOOD!!3
    リンクURL
  4. hdpQDxg1
    2025/04/10 16:04:00
    修令さんLOVER
    我慢できず、フロントカバー部を仮組みしてみました。
    ついでにパワステポンプのプーリーも穴開け。

    ターボ周りの部品が待ち遠しいです・・・!
    • GOOD!!2
    リンクURL
  5. a6CSvuZm
    2025/04/10 18:41:23
    修令さんLOVER
    弊方でこれまで弄った所を列記します。
    次の号が届くまでに時間が結構あるので、毎晩眺めながらお酒飲み過ぎ&次から次へと弄りたいところが出て・・・。
    キリがない状態になってます。
    3号
    ・ダイレクトイグニッションコイル差し色
      ホルダー部→シルバー
      コネクター部→ブラウン
    ・クランク角センサー差し色
      真ん中の丸部→ブラック(流石に三菱のロゴまでは再現出来ず)
      ボルト固定部の長穴→ブラック
      コネクター部→グレー
    ・シリンダーヘッド差し色
      後端の半月パッキン部→ブラック
      後端のプラグ部→ゴールド
      エキマニフランジ部→ガンメタ
    5号
    ・エアチャンバー(AACバルブ周り)塗装
      本体→シルバー&封印部を乳白色、本来調整ねじがある辺りをグレーでポチ
    ・アクセルワイヤーブラケット切り欠き追加
    ・アクセルワークユニットにアクセルドラム&全閉ストッパー部追加
    ・スロットルバルブスイッチ裏面塗装→ゴールド
    6号
    ・フューエルデリバリーパイプ塗装→ゴールド
    ・インジェクター部差し色→フランジ部イエロー、コネクター部グレー
    ・コレクタータンクフランジ部塗装→ブラック&ガスケットチラ見え部ブラウン
    9号
    ・ブローバイホースB
     5mmカット&針金入れてクランク状に&曲り部のサポートチューブを塗装で無理やり表現
    ・エキゾーストマニホールド塗装→ガンメタ色
    10号
    ・シリンダーブロック塗装
     鋳肌部→グロスブラック、プラグ部等→ゴールド
    ・インレットエルボ塗装→シルバー
    ・エンジンマウンティングブラケット部塗装→シルバー
    ・フロントカバー塗装
     ウォーターポンプ部&オイルポンプ部→シルバー
    11号
    ・オルタネータープーリー塗装→ゴールド
    ・オルタネーターステーターコア部塗装→ガンメタ
    12号
    ・パワステポンプブラケット塗装→グロスブラック
    ・パワステポンプ差し色
     上部ナット部→ブラック
    ・パワステポンプ差し込み部がブラケットから飛び出てる部分を切除&ブラック塗装
    ・パワステポンププーリー穴開け
    ・パワステポンププーリーのガタが大きい為、ポンプの軸部を削って短縮
    共通
    ・クロメートと思しき部分(ボルト頭等)を片っ端からゴールドで差し色
    ・・・きっとこれからも続く。
    • GOOD!!2
    リンクURL
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • デアゴスティーニアーカイブ
  • コミュニティ
  • 書店様向け
  • ご利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表記
  • 公表事項
  • セキュリティについて
  • 著作権について
  • 会社概要
  • ログアウト

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025