トップ スカイラインGT-R NISMO[R32型] スカイラインGT-R NISMO[R32型] スレッド一覧へ 本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。 キーワード 検索 6-10件目のコメント投稿 (全26件) ixGlAhtE 2025/03/06 11:36:04 いわご HAMAKAJI52さん、情報ありがとうございます♪はめるのは苦労したけど、ゆるゆるではなくギチギチってことですね。私も書店で購入した1個目のやつはギチギチでイイ感じなんです。別にもうあるから、持ってない号(3号)から定期購読すればよかったんですが、まぁ記念ということで創刊号から申し込みました。バンパーとかもダブってますwww。で、送られてきた2個目のタイヤが緩い感じです。写真の真ん中(下になってるやつ)が1個目の書店購入ので、左側のセンターキャップついてるほうが2個目の緩いやつです。2個目のは若干隙間ができてるのと、ホイールからタイヤが外側にはみ出てる(リムガードが飛び出しちゃってる)感じになってます。 GOOD!!1 リンクURL jqtc685a 2025/03/08 09:13:43 匿名ユーザー これは良いですね!参考になります。毎号毎号時間も余裕あるし、私もチャレンジしてみようかな。 GOOD!!1 リンクURL r3TlGgp6 2025/03/12 22:25:56 修令さんLOVER 封印シールの再現まで・・・!素晴らし過ぎます。今回は造形がかなりリアルなので手を入れると更に驚くほど素晴らしくなりますね。モデルの企画・造形をご担当された方達と、ディティールアップ情報を公開してくださるコミュニティーの皆さんに感謝です。(あとマガジンの記事を書いている方も相当マニアとみました。情報も正確。どなたが書いているんだろう・・・。) GOOD!!1 リンクURL 2gZK1xlE 2025/03/12 22:30:42 修令さんLOVER 34で樹脂製になった際にロゴとか固定ねじ周りのディティールが変わっていたとは!!よくそんな所をご存知でしたね!素晴らしいです。・・・今回は「軽量化の為にオーナーさんが樹脂カバーに変えた」設定で行こうと思います。 GOOD!!2 リンクURL ysLG8v2U 2025/03/12 22:33:08 修令さんLOVER わたしも同様に針金を入れて・・・。おかげさまで我が家の実車のブローバイホースが劣化して変形している事に気づきました。 GOOD!!1 リンクURL « 1 2 3 4 5 6 »
情報ありがとうございます♪
はめるのは苦労したけど、ゆるゆるではなくギチギチってことですね。
私も書店で購入した1個目のやつはギチギチでイイ感じなんです。
別にもうあるから、持ってない号(3号)から定期購読すればよかったんですが、まぁ記念ということで創刊号から申し込みました。バンパーとかもダブってますwww。
で、送られてきた2個目のタイヤが緩い感じです。
写真の真ん中(下になってるやつ)が1個目の書店購入ので、左側のセンターキャップついてるほうが2個目の緩いやつです。
2個目のは若干隙間ができてるのと、ホイールからタイヤが外側にはみ出てる(リムガードが飛び出しちゃってる)感じになってます。
毎号毎号時間も余裕あるし、私もチャレンジしてみようかな。
今回は造形がかなりリアルなので手を入れると更に驚くほど素晴らしくなりますね。
モデルの企画・造形をご担当された方達と、ディティールアップ情報を公開してくださるコミュニティーの皆さんに感謝です。
(あとマガジンの記事を書いている方も相当マニアとみました。情報も正確。どなたが書いているんだろう・・・。)
よくそんな所をご存知でしたね!素晴らしいです。
・・・今回は「軽量化の為にオーナーさんが樹脂カバーに変えた」設定で行こうと思います。