マイガレージ掲示板
【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。
![]() ![]() |
サーボモータが動かない(全般)
|
投稿日時:2017-10-20 10:49:29 |
![]() |
|
![]() |
優介パパ |
上半身の「動作テスト」を行ったところ、腕の一部のサーボモータが動きません。肘は両腕とも動きますが、左腕は肩が回らず、右腕は脇が開きません。首と胴体のサーボは動きます。バッテリーは満充電状態です。
肘のサーボは動くので、ケーブルの接続は問題ないと思われます。
両腕とも単体でのテストでは問題なく動いていました。
原因は何でしょうか?もう一度、腕だけの状態まで分解しないとダメでしょうか?
よろしくお願いします。
サーボモーターのトラブルは接続不良の場合がほとんどです。
ご面倒でしょうが、再度コネクタの接続・サーボケーブルの破損はないかの確認を行ってみてください。
接続の際、ケーブルを引っ張りすぎてコネクタが外れる場合もありますので、気を付けて下さい。
じぇいきんさん、返信ありがとうございます。
分解して、動かないサーボモーター単体でテストボードに繋いでテストしました。
結果は、IDはLEDが正しく点灯しましたが、モーターが動きません。テストボードの電源オン/オフをして、やりなおしても同じでした。
組み込み前にID書き込んだ際には、正しく動作していたのに、組み立てる際に壊してしまったのでしょうか?それとも初期不良?2個も一度に壊れるとは...。
とりあえず、バックナンバーを購入して、新しいサーボモーターと交換して組み立て、腕としてマイコンボードに接続してテストしたところ、問題なく動作しました。
ありがとうございました。