週刊ロビ

マイガレージ掲示板

【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。

ただいま組み立て中!

ロビモーションエディタ(全般)

この書き込みへの評価 7Point

投稿日時:2014-09-17 11:16:39

このスレッドへの返信はこちら
スレッド主 クラフト親父[URL]

サーボログからロビのプログラムが作成できるロビモーションエディタを作りました。
ロビにポーズをさせてサーボの位置をサーボログに記録していきます。サーボログは最大10ポーズまで記録できます。
サーボの微調整の他、LEDの制御や繰り返し回数の指定、音声の設定などが行えます。
詳しくは弊社ホームページを参照してください。

クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:n-machi

投稿日時:2014-12-14 18:22:36

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

クラフト親父さん、こんにちは。
ゼロからのプログラミングはN88-BASICまでですが、人の作ったperlやPHPは多少いじれるので、孫の喜ぶ顔を思い浮かべながら、ロビに歌やダンスをさせたいと思っています。
さて、サーボログを採取してモーションエディタに読み込ませようとしたところ、「サーボデータが異常なので読み飛ばします」とすべてのログが読み飛ばされてエディタが異常終了しました。

わたしは、再刊の1から35号、初刊の36から70号で完成させたので、腕と頭の部品が余ってしまい、上半身だけのロビでも遊んでみようと思っています。
また、下半身のバランスを考慮する必要がないので、ある程度腰を振り回してサーボログを採りました。
異常終了はこれらが原因でしょうか。

ほかの要因も考えられるようでしたらご教授ください。
お願いいたします。

クリックすると拡大します

返信No.2 投稿者:n-machi

投稿日時:2014-12-16 18:48:17

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

自己解決しました。

足を外してあるので、サーボログのID1~ID11までのログが、初期状態の 00 80 になっています。
ID01は使われていないので、このままで大丈夫ですが、ID2以降がこの数字だと「異常値」とみなし「ログを読み飛ばします」となり、作成されたサーボログすべてが「異常値」であると、プログラムが「異常終了」するようです。
そこで、ID2~ID11までの数値をすべて 00 00 にすると足以外のデータが読み込まれ、.RM4のプログラムを書き出すことができました。

こんなことをする人は他にいないかと思いますが、どんな動きをしてもこける心配がないので、これでプログラムに慣れて、いずれは全身で楽しい動きをさせてみたいと思っています。
クラフト親父さんのモーションエディタに感謝です。ありがとうございます。

返信No.3 投稿者:クラフト親父

[WEBサイトURL]  投稿日時:2014-12-19 17:29:36

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

n-machiさん、コメントありがとうございました。
最近はロピッターばかり見ていて掲示板の方は見ていませんでたので回答できませんでした。
不具合確認しました。おっしゃるようにすべてのサーボログが異常だとモーションエディタ―が異常終了するようです。

次のバージョンで修正します(といっても警告メッセージを出すだけなのでサーボログの異常は修正されません)
サーボが全部接続されていない使い方は想定していませんでした。
お知らせしていただいてありがとうございます。

返信No.4 投稿者:n-machi

投稿日時:2014-12-20 18:16:12

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

クラフト親父さん。
この問題は私の使い方がおかしい(サポート外?)ので、異常終了だけ回避していただければ充分です。
再刊から始めるとこんなこともできるので、万が一同じことを考えている人がいるかもしれないと思い、リポートさせていただきました。

今、KMXさんの5songs_selectなどをMiconoさんのServoTester for Robiで解析して、ランダムで10曲歌うプログラムなどを作って遊んでいます。
曲は孫の大好きな駅メロにしましたので、やはり動きが欲しくて、いろいろとサーボログを採って、曲調や長さを合わせようとしています。
部品は秋月で買ってきましたので、近いうちにUSB端子を付けて、リモート接続で振りを確認しながらプログラミングしていこうと思っています。

ありがとうございました。

返信No.5 投稿者:たまねこ

投稿日時:2014-12-24 01:27:03

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

クラフト親父さん
はじめまして。

私はつい最近クラフト親父さんのモーションエディタを知りました。
本日、クラフト親父さんの「ロビモーションエディタ」のページ参考に、手順に沿ってファイルを操作し、
サーボを記憶させようとしたところ、「準備はいい?」とロビに尋ねるとそのまま硬直し動作をしなくなってしまいました。
サーボも脱力せず、「写真撮るよ」としゃべっても反応はなくLOGも取れていませんでした。
「上手だね」などでも元の状態には戻りませんでした。

具体的にはLOGファイルを0から10までSDカード直下にコピーしたのち、
フォルダ1に「070いいよ9.RM4」のファイルを上書きしました。

何度か試してみたのですがログをとることができませんでした、
何か原因や忘れていることなどございましたらご教授よろしくお願いいたします。

返信No.6 投稿者:n-machi

投稿日時:2014-12-24 17:36:06

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

横から失礼。
共通フォルダのふたつのファイルが必要です。
トップフォルダでよかったと思いますが、確認してください。

返信No.7 投稿者:たまねこ

投稿日時:2014-12-24 23:33:04

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

n-machiさん
返信ありがとうございます!

さっそく試してみたところちゃんとログをとってくれました!
どうやら自分の不注意で見落としてしまったようです、、、

本当にありがとうございましたorz

返信No.8 投稿者:クラフト親父

投稿日時:2014-12-25 10:42:07

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

n-machiさんフォローありがとうございます。
おっしゃるうように準備OK.RM4がないからだと思います(プログラム開始時にロビが準備OKとしゃべります)
ゆっくり終了ポーズ.RM4はログを終了した時、ロビにトルクが入ってサーボに負荷がかからないようにサーボをゆっくりと動かすプログラムです。
なおログを採り終えたらロビの電源を切っても構いません。

n-machiさん、異常終了は修正したのですが次のバージョンアップのタイミングを待っています。
つながっていない場合や壊れている場合があるので自動的に値を補正しようかとも考えたのですがエラー表示に留めました。

返信No.9 投稿者:n-machi

投稿日時:2014-12-25 13:57:37

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

たまねこさん、私も同じことをしましたので、すぐに解りました。
いろいろなポーズで楽しいダンスをさせてあげてください。

クラフト親父さん。
修正せずにエラーで、断線やモーターの異常を確認してもらう、というのもいい方法かもしれませんね。
断線しかかっていると、ログが取れたり取れなかったりすることもあるのでしょうか。

通常の使い方で支障はないのですから、急がれることではないと思います。

返信No.10 投稿者:やまちゃん

投稿日時:2014-12-25 19:11:06

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

クラフト親父さん、はじめまして。

ロビを完成された皆さんは、もうすっかりロビを操作することが主流になっているようで、すっかり出遅れています。

私はmiconoさんの初期のサーボテスターをさんざん活用させて頂きスムーズな完成に導いてもらいました。しばらく間を置いた後、今度はクラフト親父さんの素晴らしいソフトに遭遇しました。(miconoさんのサーボテスターもすっかり進化してましたが・・・)

初歩的な質問で申し訳ないですが、このソフトを使う際、ロビとはどのように接続するのでしょうか。
SDカードをPCにつなぐのでしょうか、それともコントロールボードのUSB接続部分とPCのUSBをつなぐのでしょうか。ロビを動かしながらサーボログを取得する様子から、きっとコントロールボードとPC直接接続だろうと想像しています。

接続方法をご教授いただけましたら、いろいろ試してみたいとワクワクしています。

返信No.11 投稿者:クラフト親父

[WEBサイトURL]  投稿日時:2014-12-26 16:12:18

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

ロビモーションエディターの使い方ですがまず通常のSDカードでのデータの受け渡す方法があります。
まずサーボログ採取プログラムでサーボログを採取します。
SDカードをパソコンに接続してサーボログを読み込み編集してロビのプログラムをSDカードに書き込みます。このプログラムは通常のロビのプログラムと同様に音声認識で動かす事ができます。

ロビのマイコンボードのUSB端子とパソコンを接続するとより高機能な事ができます。
USB接続できる事によりサーボログをパソコンから直接読み出す事ができます。
またロビでリモートプログラムを動かしておくとロビモーションエディタから編集中のプログラムをリアルタイムで動かす事ができます。
ロビの動きを確認しながらプログラムを修正する事ができます。

返信No.12 投稿者:やまちゃん

投稿日時:2014-12-27 14:12:32

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

クラフト親父さん、ご教授いただきありがとうございました。

半田付けなど多少は工作ができますので、さっそくマイコンボードとパソコンのUSB接続に挑戦してみます。
モーションエディタを使わせていただき、ロボと楽しく接していきたいと思います。

返信No.13 投稿者:クラフト親父

[WEBサイトURL]  投稿日時:2015-01-04 10:44:26

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

ロビモーションエディタをバージョンアップしました。

n-machiさんの場合のようにサーボデータが採れなかった場合はデータを原点に補正する機能を追加しました。

UBSでリモート接続ができる場合は直接プログラムを動かす機能を追加しました。これを行うにはロビ用のプログラムで提供している初期化プログラムに置き換える必要があります。

サーボログを追加して取り込めるようにしました。10ポーズを越えるようなモーションの場合分割してサーボログを採取する事ができます。
また既存のプログラムに新なポーズを追加する時に便利です。

返信No.14 投稿者:ペンギンキャット

[WEBサイトURL]  投稿日時:2015-01-23 04:42:07

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

クラフト親父さん

はじめまして。ロビの解析、ツールの作成とても興味深いです。
触発されてFlashAirを使ったリモート接続の無線LAN化をしてみました。
まだ全然機能がなくてお恥ずかしい限りですが。
アプリを公開したのですが、手順の中でクラフト親父さんのロビモーションエディタを利用させていただいております。連絡が後になってしまいすみません。
今後ともよろしくお願いいたします。

返信No.15 投稿者:クラフト親父

[WEBサイトURL]  投稿日時:2015-01-27 08:00:01

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

ペンギンキャロットさんご丁寧にありがとうございます。
私もペンギンキャロットさんにお礼を言わなければなりません。
実はFlashAirの存在は前から知っていましたがアップロードの際のキャッシュの制限からロビでは使えないとあきらめていました。
しかしペンギンキャロットさんのロビったーの動画を見て早速FlashAirを購入しました。
期待通りの動作をしてくれこの度Android版のロビボイスエディタでサポートしました。

最近はロビの情報交換はロビったーを使っているのでこちらへの投稿を見逃していてお返事が遅れてしまいました。
今後ともよろしくお願します。

※健全な掲示板運営のため必ずルールをご覧下さい。

ご利用のルール

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。
弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。
当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。



Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑