週刊ロビ

マイガレージ掲示板

【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。

教えてください!

塗装について(全般)

この書き込みへの評価 1Point

投稿日時:2014-03-25 17:37:59

このスレッドへの返信はこちら
スレッド主 pipiくん

ロビくん再刊行版をとうとう定期購読しました。綺麗に塗装されたオリジナルロビくんを見ると、自分もやってみたくなるのですが、ロビくんのデモで片足を上げてバランスをとっているところがありましたが、頭とか塗装で重くなってバランスが崩れて倒れてしまわないか不安です。塗装された皆さんは対策(頭の裏側とか削ったりとか)をされているのでしょうか?

返信No.1 投稿者:SURF185

投稿日時:2014-03-25 21:14:52

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

塗装すると確かに重くなりますが、微々たるものでバランスに影響するほどではありません。
それよりも、接合部や可動部の塗膜厚を注意しましょう。
厚くなるとキチンと嵌まらないとか隙間が出来たり、動きが渋くなったりします。

返信No.2 投稿者:<SQUARE>

投稿日時:2014-03-26 01:56:01

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

pipiさんはじめましてこんにちは。

定期購読の手続きお疲れさまでした。
これから1年半程の長い道のりですが
私的には振り返ると楽しい1年でしたので
同じ様に楽しみながら育ててもらうのを期待しています。
バランスの件ですがRobi君の体重は約1kgで塗装の膜厚にもよりますが
プラモデルと同じ程度の膜厚ならバランスは気にしないでも良いと思いますよ。
実際のところ計算はしていませんがモーターのトルクも5kgf/1cm程度なので
塗装や装飾による負荷はよほどの増量でなければ問題無いと思います。
以前に革のRobi君を見たのですが流石にちょっと試算する方が良さそうですよね。

返信No.3 投稿者:<SQUARE>

投稿日時:2014-03-26 16:20:11

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

すいません補足ですが、
総重量1kgに対して、塗装による増量の割り合いなら
バランスを崩す程の影響力はありません。

試算方法ですが、例えばRobi君の耳のフタを材質変更して
ステンレス製の厚み2mmの同形状で作製すると、
比重が7.6と樹脂製品と比較すると約7倍となります。
そして頭の回転軸からの距離が約40mmですので、
モーターのトルク5kgf/1cmを基準に考えると
40mmの位置での出力は1.25kgfとなります。
耳のフタの重さを試算する為に簡素化して約直径48mmで
試算すると2枚でおおよそ50gです。
なのでモーターのトルク的に安全率2倍として考えても
気にしなくて大丈夫そうですが、
モーターの軸からの距離が遠いので動く時の加減速に影響を受けます。
簡単に言うと傘をたたんだ時と広げた時、
手で回そうとすると広げている時の方が回す際に重く感じますよね、
それと同じ様にモーターへの負荷となります。
以上の場合は極端な意見ですが、Robi君をメタルパーツで製作するのは
そういった部分にも注意が必要です。

返信No.4 投稿者:裕。

[WEBサイトURL]  投稿日時:2014-03-27 15:00:00

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

初めまして。
ロビの塗装疑問に便乗させてください。

私もロビの塗装を夢見て、再刊版の定期購読を始めました。
しかも色違いで欲しくなり、初心者なのに無謀にも2体作ろうと目論んでいます。
最初にやりたいと購入を踏みきったきっかけが色違いに目を塗る事だったのですが、
掲示板を検索して行くと、センサーが入るので目は塗装しない方が良いとありました。
でも、せっかく2体作るのを夢見たので、目の塗装がしたいので
連日、ネットで検索して模索する日々です。

飽きっぽい自分の性格も心配ですが、何とか最後までロビ完成させたいと思ってます。
pipiさん、一緒に理想のロビ目指して頑張りましょう~!

返信No.5 投稿者:pipiくん

投稿日時:2014-03-28 16:29:14

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

裕。さん、レスありがとうございます。ロビくん2体とは羨ましい限りです。私も実は2体と思い創刊号は2個購入しました。2号で挫折しました。やはり1対15万程度かかると思うと・・・・・。これから1年以上かかりますが、完成まで、またいろいろとよろしくお願いします。プログも拝見させていただきます。

※健全な掲示板運営のため必ずルールをご覧下さい。

ご利用のルール

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。
弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。
当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。



Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑