週刊ロビ

マイガレージ掲示板

【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。

ぼくとロビ、その他

Robi のメインCPU(49号)

この書き込みへの評価 6Point

投稿日時:2014-01-28 02:48:59

このスレッドへの返信はこちら
スレッド主 でんのすけ♪

Robi のメインCPUは、ST32F205RBというARM系の32bit CPUなんですね。
49号の「マイコンボード」をよく見ると3ヶ所(CN10~CN12)コネクタ本体が非実装になってますが、CN10はどうやらUSB I/Fのようです。
ちゃんと確認とれたわけではないですが。
USB経由でホストPCに接続してDFUモードで立ち上げれば、Bootloaderさわれそうな感じ。

ざっと、STM32F2 Seriesのマニュアル類に目を通しただけなんで、暇を見て調べてみようかと思ってます。

返信No.1 投稿者:ロビパパ

[WEBサイトURL]  投稿日時:2014-05-18 20:38:18

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

おぉー!なんと!
こんなところに!

私もSTマイクロの仕様書を見て、ここはUSBだ!と確信した者でございます。

PCにつないでみようと思って、他にそんなツワモノが現れないか、まだ様子を伺っていたのですが(笑)

私はソフト系は弱いので、その後の、進展を期待しております(^v^)

返信No.2 投稿者:でんのすけ♪

投稿日時:2014-05-24 20:12:39

この書き込みへの評価 2 Point GOOD!

CN10は、間違いなくUSBですね。
アサインはCN1側から
Vcc
DATA-
DATA+
GND
です。
PCに接続すると Mass Storage Device として認識されます。Windows標準のMass Storage Class Driverで動作して micro SD の中身がそのまま見えます。
まだ調べていませんが、ファームウエアにUSB DFU bootloaderがリンクされているとDFU(Device Firmware Update)モードに入れるのですけどね。

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

※健全な掲示板運営のため必ずルールをご覧下さい。

ご利用のルール

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。
弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。
当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。



Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑