その他

【全般】

shim1711

投稿日時:2021-07-09 17:43:50

lEDコネクターの断線対策

いずものLED(光ファイバー)は大量に使用します。
私はいずもに限らず製品が到着すると開封すぐにLEDやモーターは単独でテストします(初期不良を未然に防ぐためです)。組み立て中や作業終了後も何度かテストします。
JSTコネクターは小さいので何度も抜き差しすると時に「断線(リード線抜け)」を引き起こします。コネクターは小さいので抜けるとハンダ付け修復は非常に困難です。

このためいろんなサイズのリード線付きコネクターを揃えています。中間に丸型電源アダプターを介し、作業完了までこの抜きさしで作業しています。
(今回もこれをはしょったため1個断線させてしまいました。1個追加注文しましたが、捨てるのはもったいないのでリード線を切断してJSTコネクターで修復しました)。  参考にしてください。

蛇足① JSTコネクターは1.0、1.25、1.5、2.0、2.5・・・・とピッチが多岐にわたりますので適合するものをお選びください。
蛇足② 電源アダプターは無くてもJSTの種類によってはオスメスアダプターもありますのでこの抜きさしでもいいでしょう(力は要りません)。
蛇足③ 補修したLEDハンダ付けは絶縁テープで処理していますが同テープは粘着力が弱く、また経年劣化で剥がれますので結束バンドで固定しています(写真の補足説明)。
蛇足④ リード線の色は規定がありません。通常は赤がプラスで黒がマイナスが多いですが、少なくても日本では色は決まっていません・・・このことは「ゴジラ」のコミュニティでもベテランのモデラーの方が解説されています。いずものLEDの場合は赤/黒が逆になっているようです。赤と黒をそのままハンダ付けしたら点灯せず、逆にしたら無事点灯しました。LEDの仕様にってはプラスマイナス逆に繋ぐと故障になってしまう場合もありますからご注意(自己責任)ください。

【トピックス】 カスタマイズ

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:shim1711

投稿日時:2021-09-14 13:22:51

タイトルLEDの「L」を小文字で入力してしまいました。 分かりにくくて済みません。

教えて下さい

【15号】

ニックネーム未登録 X4wcj

投稿日時:2021-06-20 10:10:37

15号のギアについて

15号に付属しているギアなのですが凹凸面が無く穴がネジより明らかに小さいのですが、こうゆうものなのでしょうか?

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:本間優太郎

投稿日時:2021-06-21 11:14:51

 私もそうでしたが穴が小さく切り欠きが無い間違ったパーツでした。サービスセンターに連絡したら直ぐに交換してくれました。

作ってみました

【全般】

本間優太郎

[URL]

投稿日時:2021-06-02 11:50:08

F35Bの改造2

 友人の勧めで一機をVTOL形態にしてみました。

【トピックス】 組み立てカスタマイズ工夫

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
作ってみました

【全般】

本間優太郎

[URL]

投稿日時:2021-05-30 10:15:23

F35Bの改造

 キャノピーをクリアパーツに交換(1枚目手前はノーマル)し、コクピット内に座席やパイロット他を載せています。後部噴射口を焼鉄色で塗っています。

【トピックス】 組み立て塗装カスタマイズ

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:ニックネーム未登録 20qxJ

投稿日時:2021-10-13 22:57:42

キャノピーのクリアパーツはどのように作るのでしょうか。
真似してみたいのですが知識がなくご教示いただけると幸いです。
また、写真にある人は大きさどのくらいでしょうか。

返信No.2 投稿者:本間優太郎

投稿日時:2021-10-14 12:54:36

20qxJ様
 ご質問有難うございます。
 透明なプラバンを温めて型に押し付けて作っています。
 具体的には、「型想い」という商品で付録のF35からキャノピー部分の型を作り、エポキシパテを型に入れて固めます。透明プラバンですがなるべく薄いものを使います。私は、いろいろと試した結果、クレオスのマイホビーシリーズの塗料が入っていた箱を使いました。これでも厚いので、曲がった薄い部分を使います。
 この板をエポキシパテのキャノピー部分にしっかり貼って固定し、ガスコンロの遠火であぶると型に貼り付くように変形します。ハサミで必要な部分だけ切り出して完成です。
 以上、簡単に書きましたが、成功するのは5回に1回位ですので、あきらめず形が良いのができるまで続けてコツを掴むしかありません。
 ご参考になりましたでしょうか?

作ってみました

【全般】

ニックネーム未登録 kHW23

投稿日時:2021-05-23 16:03:00

SH60にチップEDと光ファイバー組み込んでみました

点灯点滅SH60を作られてる方がいたので
私もチャレンジ
いろいろと試した見たのですが
モーターとLEDの電源を別々に配線しなくてはならなくて
ヘリから出る端子が4つになってしまいましたが
どうにかローター回転と5か所を光ファイバーで点灯させることができました
ウェポンウイングに魚雷搭載!
せっかくバルブウインド再現してみましたが
接着剤で曇ってしまった
テイルの水平尾翼?
本物の画像を見るとデアゴスのは形が違うので作り直しました
それにどのSH60の画像ではほとんど水平の状態にはなっていないので
下げた状態を再現しています

【トピックス】 パーツ組み立てカスタマイズ工夫

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

組み立てサポート動画 詳細へ

Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑