作ってみました

【全般】

本間優太郎

投稿日時:2021-05-22 22:17:50

オスプレイの電動化

 月一回の配本で製作時間が集約化されたので、その時間を使って3号のオスプレイを電動化してみました。
 入手可能な最小の極小モーターでもエンジンナセルに入りません。プラパーツの壁の分だけ容量が小さいからです。そこで、部品から型取りしてモーターとエポキシパテを入れ、モーター入りの部品を鋳造しました(写真1)。リード線は主翼から本体、着陸ギアのタイヤを通しスズメッキ線につなぎます(写真2)。デッキの眼環を0.5㎜のピンバイスで広げてスズメッキ線を通し裏からコネクタを繋ぎ電力を供給します(写真3)。
 この方法だと、ギミックに干渉しない場所ならオスプレイを置けます。動作は動画でご覧ください。

【トピックス】 組み立て

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
作ってみました

【全般】

ニックネーム未登録 kHW23

投稿日時:2021-05-18 15:51:45

SH60用エッチングパーツ自作してみました

自作でも作れるのではないかと思い
チャレンジしてみたら
一作目で使えるレベルの仕上がり!
これでメインローターを折りたたんだ状態の再現が
いい感じで作れそう

【トピックス】 パーツ組み立てカスタマイズ工夫

クリックすると拡大します
作ってみました

【全般】

ニックネーム未登録 kHW23

投稿日時:2021-05-11 14:12:32

いずも第一弾薬用昇降機再現

手持ちの画像では第二弾薬用昇降機の画像があったので
第一昇降機もこんな感じじゃないかなと再現してみました
横開きのハッチは差し込み式にしました
患者を乗せた担架を運ぶ隊員たちという設定です

【トピックス】 パーツ組み立てカスタマイズ工夫

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
作ってみました

【10号】

ニックネーム未登録 kHW23

投稿日時:2021-04-25 14:28:20

SH60海難救助ジオラマ

海ジオラマ出来ました、なんとあの北斎の有名な「神奈川沖浪裏」
転覆した船に残された水夫の救助という設定
3Dプリンターでジオラマベース、和船、水夫作りました
私はCADなど使えないのでネット上のフリーデータを集めて
加工して作りました
水、海、波の表現は何度トライしてもイメージ通りになりません
YouTubeにも載せていますが
こちらへの投稿が上手くいきませんので
検索で探して見てください

【トピックス】 パーツ組み立て塗装カスタマイズ工夫アドバイス

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
作ってみました

【1号】

ゆるもけ

投稿日時:2021-04-21 00:44:33

SH-60K 点灯点滅回転ギミック試作

SH-60Kにギミック(灯火点灯、アンチコ点滅、ローター回転)をしこんでみました。
まだ試作で遮光処理が不十分ですが、とりあえず実現方式の確認ができました。
でも別の実現方法も浮かんだので、そちらは試作2号機で試してみようと思い、
2つ目の創刊号買っちゃいましたw

【トピックス】 パーツ組み立てカスタマイズ工夫

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

組み立てサポート動画 詳細へ

Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑