作ってみました

【全般】

yoshio55

投稿日時:2024-01-07 09:22:22

機体を完成させました

92-1(外板上部)の前側に大きな隙間が出来てしまいますが、(機首部の重みで前が下がるため)機首を強制的に引き上げるパーツを入れて解消しました。

他にも1mm程度の隙間が多々あったのでプラ板などで塞いで塗装で補修し、素晴らしい出来栄えで満足しています。

ベース上部にアクリルミラーを貼ったのでスピーカーは後部に移設しました。

機体の支持は5mm透明アクリル丸棒4本で、目立たず安定します。

電源供給はスマホ充電用の磁石コネクターにし、作動させない時は簡単に外せるので外観がスッキリします。

【トピックス】 カスタマイズ

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
その他

【全般】

hiroef

投稿日時:2023-12-29 08:12:12

部品足りませんでした!

約2年間未開封で溜め込んだ95?号までを重い腰を上げ年末休暇を使い一気に組み上げました。やり始めると止まらず、前輪ランディングギアのパーツ(歯車)が入っていなかったですが取り寄せが面倒なのと元来の適当な性格故にそのまま組み上げました。なので私のF2は前輪出ませんw
モーターやLEDライトの動作確認も面倒なので全て端折りました。
私には可動する模型は勿体なかったですねw
でも出来てみると質感が良く非常に凝った造りなので早く完成させたいと思います。

【トピックス】 その他

教えてください

【63号】

ニックネーム未登録 VuVD2

投稿日時:2023-12-09 01:05:00

エアブレーキ内側の色

スピードブレーキの内側の色ですが、下側→機体色、上側→白色ですが、実機もその通りでしょうか?

【トピックス】 パーツ

返信No.1 投稿者:ニックネーム未登録 Js7B3

投稿日時:2023-12-17 18:01:01

564番機は後期型になります。
ですので、当機本来の色は青一色です。
中のジャッキのような白いパーツも、後期型は同様に迷彩の明るい青で統一されてます。

が、ご存知かもしれませんが、エンジン故障などによる非稼働の機体から不具合のある部品を交換して修理、運用する共食い整備が起こっているため、もしかすると取材時には一部前期型から移植していた可能性はあります。

以前「後期型、共食いにしても、こうも上下で綺麗にツートンなのか」と問い合せたところ、取材時にはこの通りであった確認が取れてるとの事でした。

正直、ノーズコーン内のレドームの話(取材時許可が出ず、類似するF-16のもので代用、アナウンスなし)など、色々説明不十分、不適切な対応があったので、私個人としてはなかなか信用出来ない話です。

ネットに上がっている最近の564のエアブレーキ写真は私も探してますので、もし発見出来ればまたここで紹介したいと思います。

長くなってしまいましたが、ゼロとは言いきれませんが、こんな綺麗な上下2色の可能性は低いと思われます。

返信No.2 投稿者:ニックネーム未登録 1tHsC

投稿日時:2023-12-18 12:37:17

一操縦士です。
実際このような配色パターンはありません。私も問い合わせたものの1人です。
300ガロンのタンクの給油口も指摘しました。600ガロンも微妙に違う気がします。
ただ何度も問い合わせても取材時にそうであったと言われました。
ともぐったとしても左右同時に同じようにする事はありませんし、そもそも被発見率を上げるような事はしないはずですし、製造後期は全て青で統一しているはずです。コントローラーのスロットルグリップもF-
2のものではないです。F-16のものに似ているといったものです。
厳格な取材のもと制作されているなら、共食い等のものではなく、しっかりオリジナルなもので再現して欲しいです。関係者やマニアにかたならすぐに外観上の違いはわかるはずです。流石に内部は関係者くらいしかわからないと思います。
高い金額を払っているのでもっと厳格に作成して欲しいですよね。
機体ごとに整備記録が残っているので調べる事もできます。取材時の期間等尋ねたら断られました。
自分はペイントしましたよ。

返信No.3 投稿者:あちやん

投稿日時:2023-12-26 10:58:40

時期によって、一時的に変わっていることもあるかもしれませんが
2011年12月に撮影された写真がweb上にありました
(垂直尾翼に記載された機体番号 13-8564 ⇒ 564号機です)

上下とも内側は機体色で、内部の駆動部はアームのみ機体色で
シリンダー?部分は白ですね

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.4 投稿者:ニックネーム未登録 1tHsC

投稿日時:2023-12-28 18:18:04

作成上無理にならないうちに修正パーツ出してほしいです。

返信No.5 投稿者:ニックネーム未登録 1tHsC

投稿日時:2024-02-01 09:56:22

デアゴスティーニのビデオでは前面青でした。
途中でなんらかのミスでは?テンポラリーな異色にする必要はないです。

クリックすると拡大します
作ってみました

【全般】

ニックネーム未登録 4PaKA

投稿日時:2023-11-23 01:00:29

コクピット周辺のディテールアップ

バルカン部分は覗き込んだら見える程度に銃口部分を取り付けました。銃口は貫通させたので一応光は見えます。
コクピット周辺はディスプレイ枠とキャノピー取り付け部分を削り、メーターとスイッチを増設しました。メーターは車用のデカール、スイッチ類は1/20〜24のトグルスイッチやミサイルスイッチを取り付けました。
HUDはディスプレイカバーに穴をあけ、車用のレンズセットのレンズをはめ込みましたので元々のLEDの光源を使って映り込むようにしました。

【トピックス】 組み立てパーツカスタマイズその他工夫アドバイス

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
作ってみました

【76号】

JAKE31

投稿日時:2023-11-21 10:17:38

ミサイルパイロンの不具合?

ミサイルとパイロンあるし少し取り付けて見るかと思って取り付けたところ、パイロンの設計ミスなのかフラッペロンを下げると干渉してしまい、後方の磁石が浮いてしうことに気づいた。

実機に取り付けられているものと照らし合わせて、取り付けミスかと確認したがどうやら取り付けミスではなかったようだ。
(あと磁石の位置も少しズレてるから改良した方が良さそう)

【トピックス】 組み立て

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:ニックネーム未登録 4PaKA

投稿日時:2023-11-22 12:47:19

日の丸が隠れるのも実機と異なりますね。

返信No.2 投稿者:わーるどすたんだーど

投稿日時:2024-02-10 15:51:16

私も同様です。改善パーツをいただきたいですね……。


組み立てサポート動画 詳細へ

Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑