作ってみました

【41号】

ALAN2020

投稿日時:2020-11-19 12:49:49

3号が真っ直ぐに上昇しない場合

手持ちのモーターで3号のリフト機構をチェックしたら傾いて上昇することが多く、3号のエンジン部がラウンドハウスに干渉してしまいました。 確認して見ると写真1の様に一番太いパイプが左右に大きく動いてしまします。 写真2のここにプラ板などを接着して振れ止めのガイドにしてみました。 私の場合はこれで真っ直ぐに上昇してくれました。

【トピックス】 カスタマイズパーツ組み立て

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:kankoba

投稿日時:2020-11-20 12:20:33

うちのは箱の方に酔ってます(誤変換) 。1号のシャフトと違ってねじれ防止改良されているようですが、ひっかかって少しギア歯飛び空回りします。着地はバネシャフトが伸びているのでしょうか?元通り緩衝装置に完全着座しません。(ひと晩かかる?)
分解してグリス塗りたくってみますかね。

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.2 投稿者:ALAN2020

投稿日時:2020-11-20 13:20:08

私のも少し引っ掛かりがあったので一回バラして「スライドラック」などにグリスを塗って馴染ませました。
ついでに支柱の「回り止め」が見えない様に180度回転。 
着地時のエンジンの収まり方が結構シビアで3号を回転させて一番良い向きを探しました。
調整後の動作チェックの動画はこちらです。

返信No.3 投稿者:kankoba

投稿日時:2020-11-21 01:28:45

シャフトを分解して左回り(ゆるむ方向)に支柱の「回り止め」180度回転して、回り止め溝に1号搬送台車のグリスを塗ったところ、驚くほどスムーズに動くようになりました。やれやれ…

クリックすると拡大します


Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑