ただいま製作中

【1号】

ニックネーム未登録 kpy9X

投稿日時:2018-09-24 18:08:43

手縫い糸

これから始めるのですが、いきなり困りました。
手縫い糸の始まりの取り出し方が分かりません。
どこをみても端のようなものが見つかりません。
セロテープを使ってもだめでした。
わかる方教えてください。

【トピックス】 アドバイス材料/道具

返信No.1 投稿者:まお

投稿日時:2018-09-26 10:15:56

もう解決は出来ましたでしょうか|ω・)

1番外側のどこかを1本切られてみてはいかがでしょうか。

返信No.2 投稿者:ニックネーム未登録 kpy9X

投稿日時:2018-09-30 14:53:57

お返事ありがとうございます。
もう切るしかないとを迷っていた矢先、事務局から連絡をいただき、代替え品を送ってもらえました。
こちらは端が見てすぐ分かるようになっていました。
これからコツコツと進めていこうと思います。

お助け質問

【全般】

Emilee

投稿日時:2018-09-21 17:18:28

刺繍枠、木枠って使っていますか?

Oの字の内側を刺し終えたところです。気をつけてはいたものの、初心者ゆえに布をひっぱり過ぎてしまったのか、布が若干寄っているのが気になります。木枠は持っているものの、使用する指示もなかったので使いませんでしたが、使うメリット、デメリットなどご存知の経験者の方がいらっしゃいましたらぜひお伺いしたいです。

【トピックス】 アドバイステクニック材料/道具ステッチ技法ステッチのコツ工夫

返信No.1 投稿者:ユキノ

投稿日時:2019-09-13 23:55:50

私も刺繍枠は、テキストに、使うように書いてあるときだけ使います。
アウトラインステッチなどは、枠を使わない方がやりやすいと思います。
枠を使うサテンステッチを刺した後、枠を付けたまま、アウトラインステッチを刺した時など、無理やり布を押すため、張ってあった布がブヨブヨになり、枠を使わないで、刺すのと同じ事になってしまいます。
刺繍枠を使うように書いてない時は、使わない方がやりやすいのだと、思います。

付属で付いていた丸い枠は、小さかったので、自分で12㎝ぐらいの物を買いました。
テキストで紹介されていたように、別の布の中心をくりぬいて、刺しゅう布の上に置き、刺しゅうがすれないようにしました。
布の上に枠をはめ、ゆるいようなら、布目の縦か横の方向の、なるべく刺しゅうが刺してない所を、枠の外から布を引っ張ります。生地に対して、ナナメに引っ張らないように。ナナメだと生地が伸びてしまいます。 

ただいま製作中

【2号】

lilyrose

投稿日時:2018-09-20 18:33:28

なかなか手ごわい

フランス刺繍をするのは何年ぶりだろう、というぐらい久しぶり。
ようやく感覚が少し戻ってきたかな?
アウトラインステッチがきれいに刺せているかどうかは裏を確認してきれいなバックステッチになっているか、だったよね。
Oはばらばら、Tは何とか…かな?
先は長い…

【トピックス】 季節の童話タペストリーアドバイスステッチのコツ工夫

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
お助け質問

【1号】

ニックネーム未登録 06IaN

投稿日時:2018-09-16 21:29:37

色どめってしてますか?

コースターが完成しました。
色どめについて特に記載はなかったのですが、皆さんは色どめやってますか?

【トピックス】 暮らしのステッチ小物

返信No.1 投稿者:ひろりろ

投稿日時:2018-09-25 12:41:02

こんにちは。

私はまず「色止め」って何だろう??
ってところから始まりましたので(笑)
検索してみました。
洗ったときに色落ちしたり生地に色が移ったり
しないようにすることでなんですね!
勉強になりました…!

確かにコースターは
「これ、洗ったらどうなるのかな~」と思っていました。
長く使いたいので、やってみようと思います!
ありがとうございました。

「刺しゅうの洗濯&色止めの方法」で検索してみてください。
検索したらこちらがヒットしました。難しくはないみたいですね?

ただいま製作中

【1号】

くぅちゃんママ

投稿日時:2018-09-15 21:02:06

待ち遠しいです

1号が届き、楽しくできました。
次がとっても待ち遠しくてならないのですが定期コースにしたので、すでに2号が書店に並ぶ中、3号の発売日まで待たねばならず、ものすごく待ち遠しくてなりません!
最初の方の号だけでも毎号づつ届けて欲しいなーと思いながら待ってます。
まだ10日も待たないと…早くチクチクしたいなー

【トピックス】 雑談



Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑