DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
    • ログイン
    • カート
    • パート
      ワーク
    • キッズ
    • セレクト
      ショップ
    ✕
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 企業情報
無料会員登録
書店様向け
  • パートワーク
    一覧
  • キッズ
  • セレクト
    ショップ
コミュニティ管理者からのお知らせ
2025/05/01
公式コミュニティの利用方法について
2025/05/01
公式コミュニティの利用規約
  • トップ
  • 護衛艦いずもをつくる

護衛艦いずもをつくる

スレッド一覧へ
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
キーワード
51-55件目のコメント投稿 (全87件)
  1. bbs_migrc_izu_101
    2023/02/15 19:52:03
    かつみ!
    104号についてですが、私は104-13(スクリュー基部R2)のパーツが2個入っており、104-12(スクリュー基部L2)が入っていませんでした。部品交換のサイトがあれば対応の遅いデアゴに頼らなくても良いのですがね……
    • GOOD!!1
    リンクURL
  2. bbs_migrc_izu_102
    2023/02/20 18:44:17
    Michi-hi
    私は一応甲板は入ったのですが、格納庫を取り付けるとはまりません。甲板の右舷側のケーブル等が邪魔をしてはまりにくいようです。相当上手くケーブルをセットしないとだめかも。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  3. bbs_migrc_izu_104
    2023/02/28 18:35:30
    tibia
    私も格納庫を付けたら中央部後半が浮くようになりました。
    私の場合は左舷側が酷いです。
    ケーブルをテープで留めて干渉を抑えるようにしましたが、まだ隙間が出来ます。
    もう少しやり直してみますが、上手くいかない場合は完成後両面テープ等で固定しようと思います。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  4. bbs_migrc_izu_105
    2023/03/01 00:31:38
    まくまく
    109号の動画サポートを見たらエレベーターの組み直しが有りますね。私はまだ組み立てが進んでいないのですが、関係ありそうですね。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  5. bbs_migrc_izu_106
    2023/03/01 18:33:32
    兄浜隼矢
    109号のパーツ類みて「やはりな」と
    エレベータシャフト、先日までガリゴリと試行錯誤しながら削っていたところがまさに改修ポイントでした
    しかしもう一方の「甲板裏のケーブル類」が格納庫の天板にあたって甲板が浮き上がってしまうという問題点も
    いやはやタイトすぎるのも問題ですな
    • GOOD!!1
    リンクURL
  • «
  • 1
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 18
  • »
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • デアゴスティーニアーカイブ
  • コミュニティ
  • 書店様向け
  • ご利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表記
  • 公表事項
  • セキュリティについて
  • 著作権について
  • 会社概要
  • ログアウト

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025