トップ 護衛艦いずもをつくる 護衛艦いずもをつくる スレッド一覧へ 本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。 キーワード 検索 31-35件目のコメント投稿 (全87件) bbs_migrc_izu_79 2023/01/17 02:08:47 まくまく 104号ですが、スクリュー基部L2のパーツが2個入っていてスクリュー基部R2が入っていませんでした。よく似ているパーツなので間違えたのかな。試しにL2パーツを右側へ仮組みしてみましたが、微妙に穴が斜めになってしまいスクリュー軸に摩擦抵抗が生じてしまいます。現在、造船作業が止まってます。(涙) GOOD!!6 リンクURL bbs_migrc_izu_80 2023/01/17 02:53:32 兄浜隼矢 念のためいろいろと調べましたおおむね予想がつきましたおそらくギアシャフトのタイミングが台基部左右で微妙にずれていて(それこそ0.5mm程度)それが上昇/下降するさいどっちかがさきに動き、それによって遅れて動いた方が引っかかって平衡が崩れブレーキ状態になったのでは対処方法としては完成した状態でギアボックスを分解、エレベータシャフトを両方とも最大限登り切った状態でもう一回ギアをはめるしかないかとこれは仕方ないことですが歯車は歯数が決まっているため左右異なる位置のギアをトレインでつなぐとどうしてもタイミングがずれるときがあります GOOD!!2 リンクURL bbs_migrc_izu_82 2023/01/17 18:39:41 まくまく 兄浜隼矢様、アドバイスありがとうございます。一度試してみますね。 GOOD!!1 リンクURL bbs_migrc_izu_83 2023/01/17 18:39:49 shim1711 私は片軸しか回らず慌てました。いつもパーツが届くと真っ先にモーター回転テストとLEDの点灯テストを単独で行います。問題はありませんでした。再組を数回試したら全く回らない事態もありました。どうもギヤーの1個が浮き上がったりかみ合わせがうまくないことがあするようです。何度かの試行錯誤の末、記事とサポート動画と手順を変えてギヤーボックスを外して組むのをやめて、船体開口部に取り付けたままモーター側蓋を閉めて見えている1ないし2本のネジで仮締めしてさらにマスキングテープで固定して一旦取り外しました。モーターのみを取り付けてテスト基板で試すと軸穴を通して両端のギヤーがクルクル回るのが確認できました。そのまま組み上げると全く問題がありません。予想以上に床がスムーズに上昇・下降しました。付け加えると両端の小さなギヤーの取付角度がずれていると円弧長孔に軸が入ってくれません。//状(同方向)になっていないいけません。上記の試行錯誤時間の半分以上はこのロスでした。写真は解りにくいですが、この返信用ではなくSNSや私の製作日誌用に撮ったものなんで本文とともに参考にしてください。 GOOD!!2 リンクURL bbs_migrc_izu_85 2023/01/17 18:39:55 まくまく 「エレベータシャフトを両方とも最大限登り切った状態でもう一回ギアをはめる」の対処方で解決しました!ありがとうございます! GOOD!!1 リンクURL « 1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 18 »
現在、造船作業が止まってます。(涙)
おおむね予想がつきました
おそらくギアシャフトのタイミングが台基部左右で微妙にずれていて(それこそ0.5mm程度)
それが上昇/下降するさいどっちかがさきに動き、それによって遅れて動いた方が引っかかって平衡が崩れブレーキ状態になったのでは
対処方法としては完成した状態でギアボックスを分解、エレベータシャフトを両方とも最大限登り切った状態でもう一回ギアをはめるしかないかと
これは仕方ないことですが歯車は歯数が決まっているため左右異なる位置のギアをトレインでつなぐとどうしてもタイミングがずれるときがあります
いつもパーツが届くと真っ先にモーター回転テストとLEDの点灯テストを単独で行います。問題はありませんでした。
再組を数回試したら全く回らない事態もありました。どうもギヤーの1個が浮き上がったりかみ合わせがうまくないことがあするようです。
何度かの試行錯誤の末、記事とサポート動画と手順を変えてギヤーボックスを外して組むのをやめて、船体開口部に取り付けたままモーター側蓋を閉めて見えている1ないし2本のネジで仮締めしてさらにマスキングテープで固定して一旦取り外しました。
モーターのみを取り付けてテスト基板で試すと軸穴を通して両端のギヤーがクルクル回るのが確認できました。そのまま組み上げると全く問題がありません。予想以上に床がスムーズに上昇・下降しました。
付け加えると両端の小さなギヤーの取付角度がずれていると円弧長孔に軸が入ってくれません。//状(同方向)になっていないいけません。上記の試行錯誤時間の半分以上はこのロスでした。
写真は解りにくいですが、この返信用ではなくSNSや私の製作日誌用に撮ったものなんで本文とともに参考にしてください。