トップ 護衛艦いずもをつくる 護衛艦いずもをつくる スレッド一覧へ 本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。 キーワード 検索 26-30件目のコメント投稿 (全87件) bbs_migrc_izu_70 2023/01/06 03:41:03 かつみ! ありますね!違う部品があった事も。このシリーズに限らず、最近のデアゴは品質管理に問題がありそうです。中国が動いていないので部品調達が大変そうなのはわかりますがね。 GOOD!!2 リンクURL bbs_migrc_izu_73 2023/01/12 18:41:56 匿名ユーザー コメント失礼します。MCH-101の全長は防衛省・川崎重工ともに公表値が22.8mで、これは恐らく展張したブレード込みの数字と思います。Wikipediaでは「胴体長」が19.5mとなっており、これだと1/250で78mmなので模型とほぼ一致します。ご指摘の全長15.8mは、テールブーム(カーゴハッチより後ろの部分)を折り畳んだ状態ではないでしょうか? GOOD!!1 リンクURL bbs_migrc_izu_76 2023/01/17 00:57:39 まくまく スレッドを見て初めて第2エレベーターを動かして見ましたが‥‥動かないですね。一瞬モーターが動くがその後動かない。他の方もですかね GOOD!!0 リンクURL bbs_migrc_izu_77 2023/01/17 02:08:27 兄浜隼矢 まさに私も昨日の作業で陥って情報収集中……「しまらない」というひとと「大丈夫だった」の二分……うまくいった人ってどうやって組めたんだろう GOOD!!3 リンクURL bbs_migrc_izu_78 2023/01/17 02:08:36 兄浜隼矢 電池の確認はどうでしょう私もいぜんテスターで試した時二度動かないことあったんですがその時の原因は1.横着してアシェットさんのRS-1用の電池三本(4.5v)型テスターを使ったため電圧足りず動かなかった2.テスターの電池が足りなくて動かなかった。新しく交換したら無事作動あと今回の場合新たに考えられるのは「ギアに何か挟まって動かない」「ギア軸が外れてる(ズレている)」「ギアの径が違う」「配線断線」こんなところでしょうか GOOD!!2 リンクURL « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 18 »
MCH-101の全長は防衛省・川崎重工ともに公表値が22.8mで、これは恐らく展張したブレード込みの数字と思います。
Wikipediaでは「胴体長」が19.5mとなっており、これだと1/250で78mmなので模型とほぼ一致します。
ご指摘の全長15.8mは、テールブーム(カーゴハッチより後ろの部分)を折り畳んだ状態ではないでしょうか?
「しまらない」というひとと「大丈夫だった」の二分……
うまくいった人ってどうやって組めたんだろう
私もいぜんテスターで試した時二度動かないことあったんですがその時の原因は
1.横着してアシェットさんのRS-1用の電池三本(4.5v)型テスターを使ったため電圧足りず動かなかった
2.テスターの電池が足りなくて動かなかった。新しく交換したら無事作動
あと今回の場合新たに考えられるのは
「ギアに何か挟まって動かない」「ギア軸が外れてる(ズレている)」「ギアの径が違う」「配線断線」
こんなところでしょうか