DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
    • ログイン
    • カート
    • パート
      ワーク
    • キッズ
    • セレクト
      ショップ
    ✕
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 企業情報
無料会員登録
書店様向け
  • パートワーク
    一覧
  • キッズ
  • セレクト
    ショップ
コミュニティ管理者からのお知らせ
2025/05/01
公式コミュニティの利用方法について
2025/05/01
公式コミュニティの利用規約
  • トップ
  • 護衛艦いずもをつくる

護衛艦いずもをつくる

スレッド一覧へ
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
キーワード
66-70件目のコメント投稿 (全87件)
  1. bbs_migrc_izu_124
    2023/03/18 04:02:12
    わさび漬け
    返信No.4投稿者です。
    すみません解決しました。やはり本体と台座の接触不良でした。
    台座は電源とスピーカーとしての機能しかなく、コントローラーの電波を受信するアンテナは船体本体前方の基盤であることに気付きました。
    ゆえに、台座とコントローラーだけでは音声は再生されませんね。

    • GOOD!!2
    リンクURL
  2. bbs_migrc_izu_126
    2023/03/21 02:26:46
    匿名ユーザー
    台座と本体が接続できていることはどうやって確認するでしょうか?
    乗せただけではダメで、しっかり押し込むことが必要でしょうか??
    • GOOD!!0
    リンクURL
  3. bbs_migrc_izu_127
    2023/03/21 02:26:51
    かつみ!
    そうですよね!
    • GOOD!!0
    リンクURL
  4. bbs_migrc_izu_132
    2023/03/21 02:27:17
    ゴジヲ
    私も艦上のSaeRAM周りの手すりがありません。取り付けの穴はちゃんと空いているのですが?
    109号のの完成図にもSeaRAM周りの手すりは設置されてないようですが?配布忘れ?
    表パッケイジはちゃんと手すりはついているのです?みなさんは手すり配布されてますか?


    • GOOD!!0
    リンクURL
  5. bbs_migrc_izu_129
    2023/03/21 02:28:37
    gromit-papa
    船体を台座に載せると、台座のLEDが消灯して、リモコンに何も反応しない。私も同じ症状でしたが、不具合が解消しました。
    第106号で船体に取り付けた106-7 4ピンケーブル120mmの向きが逆でした。
    ケーブルが船首方向に出ている状態が正しく、船尾方向に出ているのは間違いです。
    確認してみてください。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  • «
  • 1
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • »
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • デアゴスティーニアーカイブ
  • コミュニティ
  • 書店様向け
  • ご利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表記
  • 公表事項
  • セキュリティについて
  • 著作権について
  • 会社概要
  • ログアウト

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025