マイガレージ掲示板
【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。
![]() ![]() |
腰のサーボ(ID12)について(全般)
|
投稿日時:2020-08-09 11:47:45 |
![]() |
|
![]() |
YYYYYYb |
はじめまして。
腰のサーボ(ID12)が正常に動いている事を確認する方法が不明です。
動作テストのカードで起動しても腰のサーボ(ID12)が動作してません。
試しに、腰を手で捻って横に向いているポーズにして、動作テストのカードで起動しても正面に戻りません。
【トピックス】 サーボモーター
一度下半身を外して、上半身のみで動作確認をすれば
腰のサーボが動いているか確認できますよ。
動いていない場合は、コネクタの接触不良かサーボケーブルの不具合(断線、ショートなど)が考えられます。
腰のサーボは頭部まで繋がっていますので、恐らく頭部も動いていないと思いますが、どうでしょうか?
アドバイスありがとうございます。
バラしてテストしました。腰のサーボだけ故障してました。
ロビ2のサーボを取り寄せましたが、ダメでした。
ロビ1のサーボが見つかったので、入荷待ちになりました。
ロビ2のモータが乾電池2本(3V弱)で回りました。一方、壊れたロビ1のモータはピクリともせずです。
モータだけ交換してもピクリともせずです。
Servo TesterV2では、ロビ2のサーボは繋げられず、ID確認もできませんでした。変換コネクタも必要な様子です。
ロビ1のサーボが届きました。
無事に動きました。新しいサーボは腕に取り付けました。
ありがとうございました。