マイガレージ掲示板
【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。
![]() ![]() |
BODYのテスト不良77号(全般)
|
投稿日時:2019-03-04 08:45:30 |
![]() |
|
![]() |
y-kuro |
77号の動作チェックで腰・頭ともに動かない。手・足はOK。BODYのコネクタをはずしてサーボのチェックをかけてみたところ12・13・14・15ともに応答しました。テストボタンを押して確認。12から音がするだけ(腰だから無理??)。あとは動きました。再度マイコンに接続しても同じです。12だけのサーボが異常としても頭は正常に動くはず。BODY刻印の接続は再度確認しました。さてとどこを疑ってみたらいいでしょう。
動作不良の原因はコネクタの接続不良とケーブルの不具合が多いと聞きます。
テストボードでの動作に問題が無いようなので、ケーブルの不具合はないかと思われます。
もう一度コネクタがしっかり接続されているか確認してみてください。
初めまして、マエケンと申します。
テストボードで作動チェック出来ているのでしたら、メインボードの不具合が考えられます。
メインボードを交換してみようと思います。回答ありがとうございます。
メインボードが届きましたので換装しました。結果はOKです。前のボードを目視しましたが特に不具合は見つからなかった。たぶん静電気のいたずらか力をかけてどこかの接続部分が断線したのかのどちらかだろうと思います。まずは77号をクリアできました。
私も初代ロビの時にメインボード(マイコンボード)の交換を経験しました。
たぶん静電気か、ドライバーの接触かと予想していました。
無事に作業完了して、ロビ2誕生を迎えられそうで安心ですね。