DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
    • ログイン
    • カート
    • パート
      ワーク
    • キッズ
    • セレクト
      ショップ
    ✕
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 企業情報
無料会員登録
書店様向け
  • パートワーク
    一覧
  • キッズ
  • セレクト
    ショップ
コミュニティ管理者からのお知らせ
2025/05/01
公式コミュニティの利用方法について
2025/05/01
公式コミュニティの利用規約
  • トップ
  • キャシーといっしょに ハワイアンキルト

キャシーといっしょに ハワイアンキルト

スレッド一覧へ
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
トピックス(キャシーといっしょに ハワイアンキルト)
キーワード
36-40件目のコメント投稿 (全55件)
  1. bbs_migrc_khq_54
    2019/08/23 18:34:32
    パンダママ
    こんにちは。初めまして。さて、カーブのまつり方ですが、大分前の号で、キャシーさんがテキスト中で答えていらっしゃいましたよ。そのやり方は、少しずつまつること、でした。なだらかなカーブや、直線をまつる時のように1cmほどぬいしろを折りたたんでから指で押さえてまつるのではなく、それこそ一目ずつ折りたたんではまつるくらいやると、丸くできますよ。私も最初のハイビスカスのピンクッションは、少し角ばったカーブになりましたが、今は少し慣れてきて、丸く縫えるようになりました。キャシーさんが何度かおっしゃるように、少しくらい角張ってしまっても気にせずにやり遂げることが大事だと思います。私も時々失敗しますが、その内上手くなると信じて続けています。
    • GOOD!!3
    リンクURL
  2. bbs_migrc_khq_55
    2019/08/23 18:34:45
    パンダママ
    こんにちは。全部の質問に、お答えできませんが、いくつかお答えしようと思います。さて、コピーのことですが、キャシー中島さんの著書で見ると、2mの大きさの作品では、中心の花の部分のみ実物大の型紙があります。周りのボーダーについては、説明のところに図案があります。これを実物大にコピーすると、1m以上のコピーになります。普通のコピー機ではできませんが、コピー専門店に行けば、お値段はかかりますが、納得する大きさまで、お店の人が何度でもコピーしてくれるし、かなりの大きさの紙までありますよ。
    布地については、それぞれ布によって値段が異なるので、何とも言えません。大作用については、キルト綿には、普通より幅が広いものがあります。ミセスタマゴというお店で検索してください。店主の方はキルトについてよくご存じなので、質問するのもいいかもしれませんよ。私も親切にしていただきました。
    それから、床のことですが、残念ながら、2mの広さが無い場合、大きなベッドカバーは難しいかと思います。しつけをかけるのが大事ですが、しつけは布を広げた状態でないとかけられないと思います。床面積が広い所にお住まいのお友達にしつけの時だけ半日お邪魔するか、帰省された時にご実家の和室なんていかがでしょうか?アイロンは、スタンドタイプのものを使うと良いと思います。疲れないし、大きなものでもアイロンかけやすいですよ。折り畳んで壁に立て掛けられるものを買えば、省スペースです。以上です。
    • GOOD!!4
    リンクURL
  3. bbs_migrc_khq_56
    2019/08/26 02:33:54
    ボーちゃん
    パンダママさん
    多くの質問へ詳細にご回答いただきありがとうございます。
    型紙については、1.5m程度のタペストリーは今までは100均のプリンターで印刷しては切断面を貼り付けて一枚の型紙として使っていました。なるほど!その方法がありましたか!私も近くの印刷屋さんを探して対応可能か確認したいと思います。
    生地については、そうですよね。使う生地によりますよね。ミセスタマゴさんは、私もちょくちょく利用させていただいています。キルト綿を繋げるのも大変ですし作る際には、利用したいと思います。
    アイロンは床に置くタイプしかないので、スタンドタイプのアイロン台は想定外でした。存在すら考えていませんでした。そうですね!スタンドタイプなら疲れないし、アイロン掛けた後もしわになりにくそうです。最大の難関は、やはり部屋の広さですね・・・
    当方、最近地元から引っ越しして知人が近くにおらず、作成する場合は、自宅で何とかするしかないようです。テーブルを移動したり等労力を駆使すれば広さの確保は可能ではあるのですが、その後の型紙合わせ、切取り、しつけまでの体力が持つかどうか(笑)
    ですが、パンダママさんのご回答を頂き、ベッドカバーを作る不安に光が差しました。
    直ぐにとはいきませんが、近日中に挑戦したいという意欲が改めて湧いてきました。
    もちろん、その時はデアゴスティーニも並行に頑張っていきますよ^^
    ありがとうございました。
    • GOOD!!0
    リンクURL
  4. bbs_migrc_khq_58
    2019/08/27 18:26:29
    パンダママ
    こんにちは。私も針はすぐに折ってしまいました。しかも、アップリケ用もキルティング用もどちらもです。私は手持ちに専用の針を持っていましたので、すぐに続けられましたが、もしあなたがお持ちで無いなら、手芸用品店でのご購入をおすすめします。これからベッドカバー完成まで長くかかります。針は消耗品ですから、1本では足りません。アップリケ用の針は細く、キルティング用は太くて短いです。針は縫うスピードも左右しますから、適した物をお求め下さいね
    • GOOD!!2
    リンクURL
  5. bbs_migrc_khq_61
    2019/09/07 22:55:39
    ななゾンビ
    きっと適した針を購入した方が良いのだと思います。
    でもとりあえずはあるもので代用しても良いのでは?
    そのうち上手くなるに従って徐々にいろんなものを買い揃えたくなってくると思います。
    私は、自分がもっと上手になって、針目や仕上がりにこだわりが出てきたときに針も使い分けていければいいかなぁーくらいにしか思ってません。笑笑
    意識低いかな?すみません(^◇^;)
    • GOOD!!1
    リンクURL
  • «
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • »
注文ページへのリンクは こちら
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • デアゴスティーニアーカイブ
  • コミュニティ
  • 書店様向け
  • ご利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表記
  • 公表事項
  • セキュリティについて
  • 著作権について
  • 会社概要
  • ログアウト

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025