スプリンタートレノ AE86
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
スプリンタートレノ AE86のスレッド一覧 スレッド数 89
コメントが少ない
- おすすめ順
- スレッドが新しい
- スレッドが古い
- コメントが新しい
- コメントが古い
- コメントが多い
- コメントが少ない
73-80件目のスレッド (全89件)
-
-
VINプレートなど細かいところまでよくできてるなぁと思う反面、真っ白なだけのブレーキリザーブタンクにはガッカリです。
「おゆまる」で型をとり、「UV硬化レジン」で作ってみました。薄くイエローで塗って黄ばんだ感じにしてあります。
#スプリンタートレノ_AE86第35号 -
-
36号までようやく組み立てが進み、フロントフェンダーエプロンとサスペンションを固定するところまで来ましたが、フロントサスペンションの可動域が非常に少ない気がします。
スタビライザーやストラッドバーが干渉して2、3ミリ程度でしか動かすことができないのですが、みなさんはどうでしょうか?
#スプリンタートレノ_AE86第36号 -
-
-
楽しみです。 私が2台目の車として購入したのがこの車です。 当時リヤスポイラー、フロントチンスポイラー、革巻きハンドルのセット、自動開閉式フォグランプ、リヤバイザー、サンルーフ、リミテッドスリップデフ、リヤサイドスモークパネル、トレノの名前入りシートカバーをオプションで付けましたが、どれも付いてこないのが残念です。
#スプリンタートレノ_AE86全般 -
5号のステップ3もそうですが6号のステップ1でブレーキキャリパーを固定させてブレーキディスクの組み立て
多分先の号でタイヤを付けるんだけどキャリパーを外さないとディスクが付けれないしタイヤを組み込む際苦労しそうな予感しかしない
ディスクブレーキ自体もタイヤに先接着した方が良さそう
なんで二度手間をさせるのか不明
#スプリンタートレノ_AE86全般