作ってみました

【全般】

anm02

投稿日時:2021-01-21 11:40:05

ネジ込みのコツ2件

ネジ込みには
①滑り止めのゴムいぼの付いた軍手を使用
②組み込む前にビスのみで50%ほど揉んでおく
が有効です。

【トピックス】 組み立て工夫・アドバイス

作ってみました

【16号】

ニックネーム未登録 FsiQ4

投稿日時:2021-01-05 21:25:24

肘関節がグラグラです。

いやー明らかに不良品だったので、部品を再度送ってもらったのですがそれでもダメでした。
なので、市販品のゴムワッシャーとアルミワッシャーを組み合わせてなんとか固まりました。
この商品は、最近の多関節フィギュアというより大昔の超合金のノリに非常に近いと思います。

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:thinkdifferent

投稿日時:2021-01-08 19:42:31

たびたびすいません。

掲示板管理者さまより
「コミュニティの「WEBサイトURL」欄は、投稿者本人用サイトのURLを入力する欄で、
他者・他社のサイトURL掲載は認められません。

他者・他社のサイトをご紹介する際は、
本文中にサイト名を記し、URLは記入しない様お気をつけください。

弊社ではYouTube動画(広告・宣伝、チャネル投稿希望含む)の掲載はお断りしております。
また他社・他社サイトを許可なく掲載した場合、
トラブルの原因となる場合がありますので以後ご注意お願いいたします」

とメールがありました。

YouTubeのタイトル「週刊アイアンマン18号レビュー 不良品問題を公式に問い合わせた結果…左前腕の組み立てその2【デアゴスティーニ】 -DeAGOSTINI IRON MAN-」です。

検索してみてください。タイトル長いですが…
すいませんでした。

返信No.2 投稿者:ニックネーム未登録 FsiQ4

投稿日時:2021-01-10 16:10:03

thinkdifferentさんのおっしゃるとおり、パーツをバラして、何回かネジを締め直すと段々、深く入っていって関節が固まりました。スッキリ解決しました。ありがとうございました。

返信No.3 投稿者:OKAYAN

投稿日時:2021-02-16 18:05:24

私は、これまでに「HONDA CB750」・「ミレニアム ファルコン」・「マスタングGT500」・「戦艦大和」等を定期購読し組み立てましたが、ダイキャスト製・プラ製を問わずネジ山は無く、thinkdifferentさんがおっしゃるとおりの要領(締め込み/緩めの繰り返し)で締めていくのが常識的となってます。
ところが私のような「もう少し」と欲張りな性格だと、そのうちネジ山をなめてしまいます。
そうなる度に日本製との違いを痛感するのですが、対策として、組立説明にビスの径とピッチが表示されてるので、それに合う4種類ほどのドリルとタップ(ネジ山を掘る工具)を揃えました。
これを使うと、スムーズに締め込めますので、ネジ山をなめてしまうことが防げます。
また御指摘の部位につきましては、ワンサイズ大きく長いビスに交換して、より強く関節部を締め込みました。
ノーマル状態で組み立てると、ポーズなどを取らせようにも、各関節が固定困難だと操り人形みたいにフニャフニャになりそうで、不安が残りますよね!?
ワッシャーを組まれたとのことですが、私も手の親指部分が締め込んでも緩かったので、梱包材のクリアケースを切ってシムを作成しました。
こんな無駄な苦労も楽しみの一つなのかも!?(笑)

作ってみました

【3号】

すずっち。

投稿日時:2020-12-30 22:36:47

いまさら右掌の組み立て

いまさら右掌の組み立てについてですが、どんなに強くネジ留めしても、指の第一関節と第二関節は硬めの動きに固定できても、掌と指を繋ぐ関節(指の根本)はどうしても緩めの指が出てしまう状態でした。
掌の裏表パーツで指を挟み込みネジ3本で固定する構造ですが、
どれだけ閉めてももう指の固定度合いは変わりません。もちろん、配線など挟み込みはありません。
仕方なく3号をもう1巻買って、注意深く組み立てましたが、
前より多くプラプラな指が出る状態となってしまいました。
どうやら個体差が大きいらしく、2巻続けてハズレだったと思わざるを得ません。
そこで、写真のように掌パーツ表裏の両方の各指の取り付け部分にゴムを挟み込んでみました。
なぜかパーツの内側に溝が彫ってあったので、ゴムの固定は容易でした。
指をゴムに押し付けつつ5本同時に挟み込んでネジ留めするのは骨が折れましたが、
完成すると非常に満足な硬さの指の動きとなりました。
説明書通りに忠実に組み立てても万全な仕上がりにならないのが、ちょっと辛いシリーズです。。

【トピックス】 パーツ組み立てカスタマイズ

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:ナナ俱楽部

投稿日時:2021-01-12 11:08:54

私も指の付け根が2つくらいプラプラでデアゴに電話して、掌パーツ表裏の部分と指2本分送ってもらって、くみあわせを色々と替えることで何とかなりました。今後は、まずデアゴに電話してみたらどうでしょうか?
本当に個体差があり過ぎる製品だと思います。

返信No.2 投稿者:ニックネーム未登録 FsiQ4

投稿日時:2021-01-13 14:05:22

凄いですね。感心して拝見させていただきました。

私も最初、組んでみると、小指、人差し指、親指の根元がグラグラでしたので
シールを細かく切って、内部に貼っていました。

が、その後、もう一度バラして、
⬛︎部品単体の状態で、一旦、ネジを深くねじ込んでから
⬛︎再度組み立て直すと部品がより強く締まり、グラグラが無くなりました。

 (前もって、部品単体でネジを締めておくと、組み立ててからネジを締めるより、
 ネジ穴がより深く刻まれて、強く締まるみたいです。)

おそらく、この方法で全てのグラグラは解消すると思います。
今後のご参考までに、情報共有させていただきました。

返信No.3 投稿者:shim1711

投稿日時:2021-06-10 16:32:58

皆様より少し遅れて組み立てています。
右腕まで進んで総点検したところ肘の動きが柔すぎます。これは再分解してネジの締め直しで事なきを得ました。
次に手の指です。各関節はネジ調整で大体うまくいくんですが、付け根が甲のネジ3本を強く締めてもかなり緩く何本かは自然に下がる状態です。特に球状の親指は完全なユルユル状態です。

すずっち。さんの投稿を拝見して「これだっ」
幸い0.5mm厚のウレタンパッキンを常備していたので、適宜嵌めこみました。ウレタンはなかなか正確な大きさに切るのが難しいので中には2枚挿しこんだものもあります。
親指の球状は保持が難しいので適当に切って瞬間接着剤で点付けしました(他の4本の甲側は何本か接着剤をを少量たらしています)。
これで完璧になって自然に下がることはなくそれぞれ好きな位置で停止します。

>すずっち。様  ありがとうございました。

【写真①】各指の関節はネジの締め直しです
【写真②】カット、寸法はわりといい加減です
【写真③】自由な位置で停止します。撮影の関係で立てて撮っています。

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
教えて下さい

【13号】

hawkeye2020

投稿日時:2020-12-29 16:06:49

右上腕部のピン

右上腕部にスプリングを通して付けるピン、説明通りに作ると止め具がないので抜けそうなのですが、皆さん、どうしていますか?

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:ぴくみん

投稿日時:2021-01-04 10:08:32

私も組み立て時から気になっていました。
最終的に組み上がってもストッパーとかなかったので、
特に力がかかる部分でもなさそうなので、
マスキングテープとかをちょっと巻いておこうかと思っています。

教えて下さい

【16号】

ニックネーム未登録 X63tA

投稿日時:2020-12-17 16:50:35

上下腕関節(左)

上下腕関節(左)組み立てたのですが、グラグラなのですが...

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:thinkdifferent

投稿日時:2020-12-18 13:17:07

こんにちは、はじめまして。
僕も組み立てた時、上腕&下腕関節がブランブラ状態で「???」となったので締め直しをしました。赤いドライバーで押しながら少しずつ回していくとだんだんブランブラン状態が収まってきたので更に限界まで締めたとことガチガチの状態に。既に右手を作られていたらわかると思いますがガチガチに締めても関節両側のパーツ重量が結構あるのでウニュっと動きますので心配ないと思います。
僕も含めみなさんいろんなところがグラグラ(固定されない)で悩むと思いますがこれは全てネジ締めのあまさが原因だと思います。
基本は1号の説明(写真)でドライバーの使い方に出ている締め方「ドライバーの柄の部分を手のひらにあて、掴みこむようにして押しながら回す」です。
ポイントはただ回すのではなく押しながらということです。押しながら回した方がただ回したときより深いところまで入っていきます。ネジ山もこの方が潰れにくいと思います。加減が難しいと思いますがやっていくうちに加減がわかってくると思いますので是非!ネジ山を潰さないよう押しながら!
⭐️ネジの回し方でネジ山が潰れてしまうのは自己責任ですのでご注意を。

クリックすると拡大します

返信No.2 投稿者:タケ坊

投稿日時:2020-12-19 17:32:52

ドライバーにハンカチやタオル等を巻いてドライバーが滑らないように対策すると
しっかり締め付けられる様に成ります。
一度お試しあれ。

返信No.3 投稿者:りのぱぱ

投稿日時:2020-12-21 12:12:17

私の経験上、ジョイントのパーツがしっかりはまっていなかったり、ネジを締める前にも関節カバーの内と外がきれいに閉じていなければ、いくらネジを増し締めしてもグラグラのままでした。
一度は不良品かなと思いましたが、
再度、バラして一工程ずつ丁寧にパーツを組み立てればグラグラは改善されました。

返信No.4 投稿者:タカちん

投稿日時:2020-12-26 14:37:58

既存のワッシャーをやめてホームセンターで買った似たサイズのゴムワッシャーつけて締めこんで何とかぐらつきは解消しました。

返信No.5 投稿者:ディアゴファン

投稿日時:2021-01-08 12:29:01

私もグラグラでサポートにメールし部品を送って症状を診て貰いました。
結論はネジの締め付け不足との事、昨日戻りチェックしたところ症状は改善されていました。
やはり皆さんが言われているネジの締め付け不足が原因かと思います。

返信No.6 投稿者:thinkdifferent

投稿日時:2021-01-08 17:07:19

こんにちは。
ちょうどいい動画があったのでこちらにて検索できます。
「週刊アイアンマン18号レビュー 左前腕の組み立てその2」
デアゴスティーニ サポートに問い合わせて対応された方みたいです。
5:28くらいからです。

原因はネジ穴に深くまでネジが入っていかなくてちゃんとネジが止まらないということですね。グラグラのパーツを分解(組んでいない状況)してネジ穴にちゃんとネジが半分くらいまで入っていくか調べて対応っていうことです。
今後もこの様なグラグラあると思いますのでご参考にどうぞ。

返信No.7 投稿者:ニックネーム未登録 FsiQ4

投稿日時:2021-01-10 16:15:54

私も最初、関節がグラグラで、市販のワッシャーにしたり、シールを貼ったりして、いろいろ試行錯誤。
それなりに関節は固まりました。しかし、何かしっくりこなくて、皆さんのコメントを拝見しておりました。
結局、thinkdifferentさんのおっしゃるとおり、再度、パーツをバラして、何回かネジを締め直すと段々、深く入っていって関節が固まりました。スッキリ解決しました。ありがとうございました。

返信No.8 投稿者:ゆずモンキー

投稿日時:2021-01-11 09:44:18

こんにちは!

良くある話なのかもしれませんが、
自分の場合はデアゴのおまけドライバーだと
ビスの頭がすぐダメになってしまって困っていたので
某模型メーカーのドライバーを1本用意しました。

早速使ってみたところ、
ネジの頭もダメにならない&デアゴドライバーで絞めた部分が
まだこんなに回るのかというくらい回ったので
ドライバーを代えるだけでも随分と違うと思います。

あと、金属パーツには”ミシンオイル”もおススメです。
ビスに1滴垂らしてあげると
かなりスムーズに回せるようになります。

ドライバーチェンジとミシンオイルで
この腕グラグラ問題は現在回避中です。

特にミシンオイルは良いですよ!
ホームセンターで簡単に手に入るので、
ぜひお試しください!


組み立てサポート動画 詳細へ

Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑