DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
    • サインアップ
    • カート
    • パート
      ワーク
    • キッズ
    • セレクト
      ショップ
    ✕
  • パートワーク一覧
  • キッズ
  • セレクトショップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 企業情報
無料会員登録
書店様向け
  • パートワーク
    一覧
  • キッズ
  • セレクト
    ショップ
コミュニティ管理者からのお知らせ
2025/05/01
公式コミュニティの利用方法について
2025/05/01
公式コミュニティの利用規約
  • トップ
  • 航空自衛隊 F-2戦闘機をつくる

航空自衛隊 F-2戦闘機をつくる

スレッド一覧へ
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
キーワード
6-10件目のコメント投稿 (全117件)
  1. bbs_migrc_f2t_13
    2022/02/24 20:01:40
    スパイク シュピーゲル
    こんにちは。

    私も4号を組み立ててみまして、ネジを締めたり緩めたりでカチャカチャと頑張ってみましたが、写真の感じで限界のようでした。
    プラスチック部品辺りの隙間がどぉにもなりませんでしたね。

    教えていただいた接着剤はまだ手に入れていないところで、上手くいけばいいなぁと思ってましたが無念です…ww
    私も教えていただいたように上手にリカバリーショットが打てればいいですが…。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  2. bbs_migrc_f2t_14
    2022/02/24 20:01:51
    スパイク シュピーゲル
    Sgt,Tomoさんへ、

    早速接着剤の情報くださってありがとうございました!!
    できるだけ(壊さないようにw)隙間埋めを頑張ってみて、どぉしてもダメだぁ…ってなった時は使わせていただこうかと思います。

    ところで、4号の右側パーツの日の丸は綺麗なものでしたか??
    私のはですが、日の丸の凹モールドに赤のペイントが入ってなくて白のラインのままでして…、フラットのレッドでちょこちょこ…っと色入れてみたんですが、ちょっとキツかったかなぁ…。
    日の丸の位置はど真ん中で買い直すのはもったいない…ww
    • GOOD!!1
    リンクURL
  3. bbs_migrc_f2t_16
    2022/02/25 18:35:41
    スパイク シュピーゲル
    こんばんは。

    ご自分で迷彩塗装を修正とはオドロキです!!
    しかもすごい上手!!
    綺麗に仕上がってくれてよかったですね。

    クレオスのC375とC374っていうのを使うと、余計な調色とか考えずに塗装に使えるんでしょうか。
    使えるんならちょっとミスって塗装が落ちてしまった時などにちょい…っと使えていいなぁ…とよからぬことを考えてしまっていますww
    ただ、ラッカー系の塗料…ってのが気になります。
    換気をしていても頭がクラクラきそうな気がしますw
    • GOOD!!1
    リンクURL
  4. bbs_migrc_f2t_15
    2022/02/25 18:35:52
    Sgt,Tomo
    スパイク シュピーゲルさんへ
    右、日の丸は比較的綺麗な状態でしたので、このまま使おうかと思っております。
    後は両翼両面の日の丸が正しく綺麗にプリントされていることを願うばかりです。
    昔、実家で祖父母と生活していた時に、国旗が家にあり、よく祖母から絶対に
    粗末に扱うなと、言われ育てられました。
    その辺も、日の丸へ対しての思いの源の一つなのかもしれません。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  5. bbs_migrc_f2t_18
    2022/03/01 03:25:03
    lucky_13
    初めまして。
    ここの過程がむずかったですねぇ。センターコンソールの
    透明板が完全に入らなかったので、カッターナイフを垂直
    に当てて削ったりして、やっとの事で組み上がりました。
    さて、配線の折り曲げなんですが、ピンセット二本を使えば
    楽にコード線、曲げられますよ。
    • GOOD!!1
    リンクURL
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 24
  • »
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • デアゴスティーニアーカイブ
  • コミュニティ
  • 書店様向け
  • ご利用規約
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に基づく表記
  • 公表事項
  • セキュリティについて
  • 著作権について
  • 会社概要
  • ログアウト

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube
  • Line

© K.K.DeAGOSTINI JAPAN. 2025