はじめてつくる 本格鉄道ジオラマ
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
手始めに駅舎を
かつお風味
「サンダーバード秘密基地」に引き続き、「はじめてつくる本格ジオラマ」を申し込みました。
まずは、手始めに第1回に付属されていた駅舎を組み立て、塗装を施してみました。
完成がとても楽しみ(^_-)-☆
まずは、手始めに第1回に付属されていた駅舎を組み立て、塗装を施してみました。
完成がとても楽しみ(^_-)-☆
1-4件目のコメント投稿 (全4件)
-
qTM6mLTAスズトシかつお風味さん、こんにちは、私も「サンダーバード秘密基地」に続いてのデアゴへの申込みです。「サンダーバード秘密基地」のコミュニティにはギミックの作動で大変お世話になりました。今回も、初っぱなから土台作りで、てこづってます。それはさておき、かつお風味さんの駅舎の塗装に触発され、私も釣られて駅舎の塗装アレンジに挑戦してみました。素人の工作ですのでリアル感はありませんが、自分としてはまあまあの出来と思ってます。
- GOOD!!1
リンクURL -
GhIF6bwzスズトシ土台の組付けがトラブってしまい、コミュニティに助けを求めましたが、G.W.に入ってしまった為なのか情報展開がストップしてしまって、情報が得られず、他に何もすることがないので、塗装した駅舎と、手持ちの小道具を使って、とりあえずの駅舎情景をつくって楽しんでます。
- GOOD!!1
リンクURL -
dk2Qr0SIかつお風味スズトシさん!すごい(^o^)完成度高いですね。
- GOOD!!1
リンクURL -
uMyqk1Hbかつお風味スズトシさん!めちゃくちゃ完成度高いじゃないですか。これもトレーシー島の応用ですか?あの時(サンダーバード秘密基地)はいろいろ四苦八苦した記憶がありましたが、楽しかったですね。今回も一緒にゴールめざしましょう。
- GOOD!!1
リンクURL
「手始めに駅舎を」へのコメントを投稿する
投稿するにはログインが必要です。