はじめてつくる 本格鉄道ジオラマ

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。

道床とベースボードが合わせられない

2025/04/23 16:06:52
スズトシ
道床6,5,4をベースボードに接着する工程で、道床6と道床4の両端が大体平行に1センチ空くようにセットしようとしても、道床が大きすぎて、ベースボードの下書き線に収まりません。みなさんはどうでしたか。私は、道床5をカットしてなんとか下書き線に合わせるのか、次号の上半分の道床が届くまで接着は待った方がいいのか、迷ってます。
1-5件目のコメント投稿 (全5件)
  1. wSvQxMeH
    2025/04/25 11:20:50
    スズトシ
    スレッドがなかなか公開されず、みなさんのアドバイスがうかがえないので、自分なりに考察してみました。添付写真のように、明らかにベースボードの下書き線より道床の方がデカく、6ミリ水平方向にずれてるので、ベースボードの間に6ミリの厚さのスペーサーを挟んで、道床をセットするとほぼピッタリでした。そしてベースボード6の右上には欠けた傷跡があります。このキズは最初から合ったキズで、気にしてませんでしたが、ベースボードに下書き線を加工するとき、ベースボードを加工機にセットしたあと、ワークに右から何か当たったとするとワークは左にずれるから下書き線は右にずれたと推測しました。なにか大きな勘違いをしてるかもしれませんが、同じような方がいらっしゃるかどうか知りたいです
    • GOOD!!0
  2. ZlWRhZVy
    2025/04/25 22:36:05
    かつお風味
    私のはピッタリ合いましたので、もしかしたらパーツに何らかの不具合があるのかもしれませんね。接着はしないでデアゴスティーニの担当者に問い合わせてみてはいかがでしょうか?親切に対応してもらえると思います。
    以前「サンダーバード秘密基地」を完成させたのですが、完成までの過程でいろいろと親切に対応してもらったという経験があります。
    • GOOD!!1
  3. LlD6pZG2
    2025/04/26 00:05:38
    匿名ユーザー
    初めまして。私はベースボードが2mmほどずれてる感じでしたが、道床はおおよそ説明通りでした。
    YouTubeチャンネルに制作過程を載せてみましたので参考にしてみてください。私だったら接着せずに次号を待つかな…
    https://youtu.be/x1vIqg08w9c
    • GOOD!!1
  4. 2E3hnES9
    2025/04/29 17:41:31
    匿名ユーザー
    私は下書き線にピッタリとは言いませんが、だいたい納まりました。
    • GOOD!!1
  5. hMvFgJr1
    2025/05/07 21:05:07
    スズトシ
    みなさん、貴重なアドバイスありがとうございました。私もズレ量6ミリが良いのか悪いのかわからないので、デアゴさんのサポートセンターに問い合わせました。いただいた回答は、ベースボードのラインはパーツを置くための目安出会って、組付けラインではないので、ベースボード上に収まれば、ズレてても組付けに支障はないとのことでした。ただし、道床のラインは組付けラインのためピッタリラインを合わせる必要があるので、道床のラインが合わない場合は再度連絡を下さい。とのことでした。私は道床のラインはピッタリ合わせられたのでこのまま進めるつもりですが、念のため、道床の接着は、次号を待って実施するつもりです。
    • GOOD!!0

「道床とベースボードが合わせられない」へのコメントを投稿する