-
件中 ~件を表示
- 新規投稿はこちら
リトラクタブルヘッドライトの作動不良
リトラクタブルヘッドライトの上下作動が上手くゆきません。ライトを上昇させようとしても半分程度しか上がらない状態です。[43C・Mot]を一旦取り外し、正転・逆転の何れも5回転ほどギヤが回っていることを確認しました。しかし、定位置に戻して作動を再確認したところ、4分の1回ほど回転したところでモーターが停止してしまいます。照明等の通電ケーブルのテンションがかからないように調整はしたのですが、何度調整を繰り返しても状況は改善せず、ヘッドライトは半分程度しか上昇しません。デアゴさん2回問い合わせしたのですが、検証中とのことで解決には至っておりません。同様な症状に遭遇し解決した方がおられたら、アドバイスをお願い致します。
【トピックス】 組み立て
この書き込みへの評価 0 Good
返信No.1 投稿者:kurumin
投稿日時:2023-03-15 12:55:34
私も同様なトラブルで随分試行錯誤して、解決しました。
以前、こちらのコミュニティに掲載していただいた事のコピペですが、参考になりましたら…。
リトラクタブルヘッドライトの開閉機構の問題点が分かりました!
1.モーターはしっかり固定して、ギアがしっかり噛み合うようにチェック。
2.ヘッドライトのLEDコードは閉じる際に負担が掛かっていないか、配線のストレスが無いかのチェック。
3.ヘッドライト開閉のシャフトを止めている部分へのグリス塗布。
4.ヘッドライトの開閉バネは長すぎるので少し長さをカットして短くします。閉じる力を強化。
5.電池はアルカリ電池の新しいもので出来る限り6Vを確保。私は充電式バッテリーにして、6Vを安定供給しています。
素組みだと、ほとんどの方がこのトラブルでお困りかと思います。
是非、点検してみて下さい。
Twitterで製作レポートしています。
@kurumin9284
興味ございましたら、ご覧ください
この書き込みへの評価 1 Good
返信No.2 投稿者:BMWE28
投稿日時:2023-03-16 22:28:06
こんにちは。私の場合はグリス塗って、しっかりギアが噛むように少し削りました。とりあえずそれでフルに開くようになってます。逆にしっかり閉じるようにするのに苦労しました。工夫しないと上手くいかないのは論外ですが…
この書き込みへの評価 1 Good