スカイラインGT-R NISMO[R32型]

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。

スカイラインGT-R NISMO[R32型]のスレッド一覧 スレッド数 19

  • いわご
    2025/07/23 11:06:12 コメント 0件
    つ〜さんに刺激されて、フロアマット作成してみました。

    いろいろ画像とか検索したのですが、いろんな形のやつがあって、どれがR32 GTーR nismo 純正かわからなかったので、ネット画像を参考に現物合わせで作成しました。

    型紙を作成〜それをベースに1mmゴムマットを切り出し〜ゴムマットよりも少し小さめになるようにフェルト(濃いめのグレー)を切り出し〜両面テープで貼り付けています。

    運転席の足置き部分は、フェルトをくり抜いて別素材のウレタンマットを埋め込んでみました。
    あと、nismoのプレートは流石に自作できなかったので、メッキプレートにしています。

    しかし、リアのはほとんど見えないというwww
  • カワタ
    2025/07/23 11:06:25 コメント 0件
    塗装剥がし サフ KH2 ウレタンクリアを終えてペーパーから細目での磨きまで終えました
    最終磨きはボディが届いてからとします
    もう1セットあるので不用なフードトップモールが外せるかチャレンジしてみます
  • センターコンソールボックスに鎮座しているアームレストを開閉できるようにカスタマイズしてみました。開いたままロックすることができますし、ロックを解除して閉じることもできます。
  • R32 nismoのエアコンパネルがアナログだったのかデジタルだったのかは別として、内気循環切り替えボタンの右ボタンはA/CのコンプレッサーOn/Off切り替えボタンで、表示がなかったので面相筆でそれっぽく手書きしましたwww。

    あと、デジタル時計も時刻表示させときました。
  • ホースバンドをガンダムマーカーで色入れしました。ホースBは長く感じたので5mmカットしてます。
  • 始まりました。これからもよろしくお願いします。
  • センターコンソールボックスに鎮座しているアームレストを開閉できるようにカスタマイズしてみました。開いたままロックすることができますし、ロックを解除して閉じることもできます。
  • キーシリンダーの表面に白印字とキー(アクセサリー付き)を差し込みました。
    追加で、シフトブーツとサイドブレーキの本革を再現してみました。