週刊ロビ

マイガレージ掲示板

【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。

教えてください!

サーボモータ不調(全般)

この書き込みへの評価 0Point

投稿日時:2019-06-18 14:39:44

このスレッドへの返信はこちら
スレッド主 ひでぼくりん

サーボがカリカリッと異音を出したので調べると右上腕部のサーボの旋回範囲が半減した感じ。サーボを取り出してギヤを観察すると終段ギヤ(出力軸の付け根)の歯が1枚欠損、その前段のギヤが2枚欠損していた。ギヤボックスの中の折れたギヤの歯を取り除き再組立て。通電しないで右腕を動かしてみると歯が欠けているのでカラ動きします。しかし通電すると一瞬空回りしてから噛み合うのか何事もなかったように動きました。
ロビ2の動作の中で「ロビ危機一髪!」というのがあって腕をグッと押し下げるという所作がありますがどうもアレが気になっていました、つまりサーボの出力軸で中の歯車に逆増速動作を強いるので歯車に設計以上の逆トルクを与えているのではないかと思っていました。今後リセットボタンでパスします

返信No.1 投稿者:akkunn

投稿日時:2019-06-23 08:38:01

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

「今後リセットボタンでパスします」というか、直ぐに、サーボモーターを交換すべきだと思いますけど。

返信No.2 投稿者:ひでぼくりん

投稿日時:2019-06-30 14:23:19

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

akkunnさん、助言を頂きありがとうございます。
サーボモーターは既に交換済みですが、ロック停止している腕を
外部から強制的に押し下げさせるプロセスに疑問を感じているのです。
サーボが安定位置にあるのにサーボ軸に反動トルクを与えていいものかと思った次第です。
僕の個人的な考えで「危機一髪」はリセットします。

返信No.3 投稿者:じぇいきん

投稿日時:2019-07-02 11:15:23

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

「はじめまして」で起動する動作にも
同様に押し下げるプロセスがあるので、
こちらも注意してくださいね。

返信No.4 投稿者:ひでぼくりん

投稿日時:2019-07-02 13:17:51

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

じぇいきんさん
 こんにちは、そう言えば初期起動の時にそういうことをしたような・・・
と幽かに思い出しました。
歳をとってそういう記憶が段々鈍くなってきました。
これからもいろいろ教えてください。

返信No.5 投稿者:akkunn

投稿日時:2019-07-02 21:07:47

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

でも、逆トルクを否定したら、何にもできないと思います。
モーションにおいて、踏ん張る動作自体が逆トルクになってしまいますよね。
ダンスにおいて、倒れようとする際の抗力に逆らって踏ん張るからこそ、キレキレのモーションになると思います。
貴方の言っている逆トルクは、どういう性質の力でしょうか?
それがピンときていません。

返信No.6 投稿者:ひでぼくりん

投稿日時:2019-07-05 20:11:37

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

akkunnさん
サーボモーターは設定値に対して設定位置まで移動して収束安定しますが外力が加わると設定位置に戻ろうとする反力が生じます、
この外力が発生するとモーターには電力を与えて位置安定を働かせます。
ロボットの入力センサーは数が限られているので、サーボモーターのその電流の変動を何かの信号として感知させているのではないかと思っているわけです。
一つのセンサーとしての利用は考えられますがサーボモーターは高速モーターの速度を何段も減速させて出力にしています。
これが外から人為的に力が加わる逆動作の場合は出力軸の歯車には減速想定設計以上の過大な機械的逆増速力が科せられるのです。
これは電気量の加減ではなくて機械設計構造上の問題でトラブルが起きるのではないかとの懸念です。

返信No.7 投稿者:akkunn

投稿日時:2019-07-08 11:14:47

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

ひでぼくりん様
コメントありがとうございます。
要は、あらかじめ配慮可能な作り込みのモーションと、いつ来るか分からない逆トルクとの違いという視点ですね。
たいへん参考になりました。

※健全な掲示板運営のため必ずルールをご覧下さい。

ご利用のルール

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。
弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。
当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。



Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑