
世界でもっとも有名なアストロメク・ドロイドにして忠実な相棒R2-D2が、組み立てられる模型になってあなたの手に。R2-D2と暮らせる時代が、ついにやってきた!(本シリーズは全100号で完結します。)
AndroidスマホやiPhone、またはタブレットからR2-D2を操作可能。ドロイドを走らせ、搭載機能を作動させよう。頭部を回転させたり、ライトセーバーを射出させたり、Wi-Fi送受信機能でビデオ再生もできる。
ユーザーの声に反応して従うボイスコマンドモードは、プログラムされた言葉で呼びかけることで、主な機能をコントロールできる。
本シリーズでは、強度の高いステンレススティール一体成型の頭部パーツを使用する。一般的なR2-D2模型とは一線を画す、オフィシャルならではのプレミアム仕様だ。
ボディに彩色を施したり、傷をつけたりして質感をリアルにする「ウェザリング」については、オプションとして誌面やウェブサイトで紹介する。
創刊号には本シリーズの組み立て作業に必要となるプラスドライバー(#0)が同梱されている。ただし、号によっては他の工具などが必要となる場合もあるので、代表的なものをここに記載しておく。※一般的な工具を使用する場合もありますのでご用意ください。
1976年、ジョージ・ルーカスの着想をラルフ・マクォーリーがコンセプト・アートに描き、「インダストリアル・ライト&マジック」と「エルストリー・スタジオ」の優秀なデザイナー・チームが命を吹き込んだ「R2-D2」は、約40年前のスクリーン・デビュー以来、映画界のアイコンとして愛されている。本誌では映画界の巨匠の足跡を追いながら、R2-D2を筆頭に、『スター・ウォーズ』で活躍するさまざまなドロイド、マシーン、艦船にまつわる驚くべきバックストーリーを毎号紹介する。
映画で実際に使われたプロップから忠実に再現され、さらに最新の電子回路を搭載したR2-D2を組み立てよう。撮影中にリモート・コントロールで操作されたことにヒントを得て、まったく同じメカニズムにより独特の動きを再現。本シリーズで組み立てるR2-D2は、映画に登場したドロイドを細部まで精巧に再現したオリジナルモデルだ。
※バインダー1冊に本誌約20号分をファイルできます。
※お一人様何冊でもお申し込みいただけます。