航空自衛隊 F-2戦闘機をつくる

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。

着陸脚開閉動作不具合

機体、コントローラともに完成したので試運転をしたのですが、99号組立時のテストでは上手く作動した主脚が、機体完成後にコントローラから動かすと全く動きません。前脚のみ作動します。
原因と対策についておわかりになる方はいらっしゃいますでしょうか。
着陸脚以外は正しく動作しているようです。


#航空自衛隊F-2戦闘機をつくる全般
上手く作動しないのは電池の電力不足が原因との推測ですが、それはまず無いと思います。
また電力不足でモーターに負荷がかかることはありません。


私はベースには単二マンガン電池4本、コントローラーは充電式の単三ニッケル水素電池(4本で4.8V)を使って問題なく作動しています。

脚の出し入れは不完全ですが、これはコントローラーの仕様であり、操作して短時間で電流カットされるためです。
(キャノピーが開ききらないのも同様)

これらは対処でき無いので、脚の出し入れは付属のテスト基板から有線で行うようにしました。

美観を損ねないように、接続ケーブルは使わない時にはワンタッチで外せるようにマグネットコネクターにしています。

デモ動画がちゃんと動いているのはコントローラーに合わせて作動部を極限まで調整したものと思われますので、一般的には不可能でしょう。

水平尾翼(スタビライザー)が定位置に戻らないのはモーター軸がガタの出やすいリンクを介して水平尾翼を動かしているためで、ここも完璧にガタを無くさないと正常動作しないと思います。
2024/07/30 14:17:55
yoshio55
  • GOOD!!0