スカイラインGT-R NISMO[R32型]
本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、 お問い合わせフォームよりお願いいたします。本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。
ファン(ファンカップリング)の取り付け方法について
今回のR32は、11号にてウォーターポンププーリー(11-6)をフロントカバー(ウォーターポンプ、11-1)にネジJでがっつりと取り付けています。
R34ブライアンでは、ウォーターポンプ/プーリにファン取り付け用の軸があってそこにファンカップリングを挿し込む形でファンを取り付けています。
今のままだとファン取り付けができないカンジなのですが、R32で今後どのように取り付けることになるのかある意味楽しみです。
R34ブライアンでは、ウォーターポンプ/プーリにファン取り付け用の軸があってそこにファンカップリングを挿し込む形でファンを取り付けています。
今のままだとファン取り付けができないカンジなのですが、R32で今後どのように取り付けることになるのかある意味楽しみです。
同じデアゴスティーニさんでも色々違うみたいで興味深いです。
ファンカップリングどうなるんでしょうね?