その他

【全般】

ニックネーム未登録 l6plA

投稿日時:2024-04-02 00:45:56

コントローラーに関して

はじめまして

実際に組み立てているのは自分の父でして。
その父からできる限りの情報はもらっていますがそもそも足りなかったり、上手く説明出来なかったりする部分があるかとは思いますが教えていただけると幸いです。

「組み立てたコントローラーを紛失した」
100号(?)まで購入して本体とコントローラーを組んだがそのコントローラーを紛失した、と。
ですが自分が調べた範囲で見ると100号以降もまだ出版されていますよね?
それでも(本体と)コントローラーは出来上がっているのでしょうか?
父が購入しているという(おそらく)100号までの内、何号にコントローラーのパーツが付属しているのでしょうか?
その該当分を再購入するとコントローラーは問題なく出来上がりますか?

父の代理、更には自分が知識不足のため何をどのように聞いたらいいのかもいまいち分かっていないなかの質問で申し訳ありませんが…
よろしくお願いします。

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:shim1711

投稿日時:2024-04-09 15:50:16

陸上自衛隊90式戦車は本日現在65号まで発刊されています。全号完結は約8か月後です。
コントローラーはおそらく98号以降ではないでしょうか。
車内に取り付けるケーブル接続のための「コントロール基板」なら17、30号です。

デアゴ社のシリーズは進行中のものも含めて数十種作っていますので、もし同社の他種類でしたら調べることもできますのでお知らせください。

クリックすると拡大します

返信No.2 投稿者:ニックネーム未登録 l6plA

投稿日時:2024-04-11 13:55:17

お返事ありがとうございます。

100巻以降も出版されるのは知っていましたが、そもそも100巻の発売がまだなんですね…
父は確かに100巻まで購入、コントローラー(と本体)を作製し、それを紛失してしまった、とのことだったのでもう一度確認してみます。

また何かあった時にはお世話になるかと思いますので、その際にはよろしくお願いします。

返信No.3 投稿者:shim1711

投稿日時:2024-04-15 15:51:18

念のため・・・
同業他社H●chette(ア〇ェット)社から2020年ころ『74式戦車』が発売され100号まで完結しています。現在 続巻として「73式特大型セミトレーラ」(101~160号?)が発売されています。
ひょっとしてこちらではないでしょうか。
同社はDeAgo社のようにパーツ販売リストはWebで公表されておらず必要な場合は個々に問い合わせるようです。
おそらく模型設計は同一の会社と推察していますが、私はH社の会員登録はしておりませんので詳細は分かりません。が、コントローラーはWebで見る限り全く形が異なります。DeAgo社との互換性は無いと思います。

いちDeAgoファンとして申し添えました。違っていたり場違いでしたら申し訳ありません。

教えてください

【全般】

ニックネーム未登録 Gf6sj

投稿日時:2023-12-11 19:55:01

履帯のピンを差し込むパーツについて

履帯を作成する際に2本のピンを樹脂パーツに打ち込むと思うのですが、ピンを打ち込むと、なかなかの確率でこの樹脂パーツに亀裂が入ります。皆様も同じような状態でしょうか?それとも自分の打ち方が悪いのでしょうか?また、これを見越してか、大量に予備パーツ?がついてきているのでしょうかね?今のところめちゃくちゃこのパーツが余ってます。

【トピックス】 パーツ

教えてください

【41号】

okun

投稿日時:2023-11-12 22:59:26

履帯の数

41号で片側が終わり、42号から新規に履帯を作成を始めましたが、41号までで、何個履帯ベースがあるのが正解なんでしょうか?
写真だけではわからないし、全号読み直すのも手間なので。

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:Mo-Ji-3

投稿日時:2023-12-02 22:30:40

69個じゃないですかね。42号からの分は、46号で15個、かな。
最終的に片側いくつ必要なのかはわかりませんが・・・

返信No.2 投稿者:shim1711

投稿日時:2023-12-04 16:21:58

私は少し遅れていますが、41号が届いたので数えてみたら69帯でした。42号のサポート動画をみると3個から始まっているようですね。




クリックすると拡大します
教えてください

【30号】

agagy

投稿日時:2023-08-17 17:52:48

ライトケーブルコネクターのはめ込みについて

ライトケーブルコネクター6番、8番を基盤にはめ込もうとしましたが、穴が小さいためはめ込めません。
みなさんはどうですか?

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:shim1711

投稿日時:2023-09-29 16:13:31

私はデアゴスティーニさんの数シリーズを同時並行的に楽しんでいます。90式戦車はようやく30号まで追いつきました。

私の場合は1~5、6、8ともなんら問題なく簡単に挿しこめました。いつも入手後すぐにLED点灯テストをしています。まだ電源用ケーブルが手元にないので7灯の総合点灯テストは行っておりません。

だいぶ時間が経っていますので自己解決されているのではないかと思いますが、あえて申し上げるならばケーブルコネクターのピンは中心ではありません。コネクターの平面、平らな方、何もない方にずれています。したがって写真上側5つと下側2個は反対に取り付けることになります。
ピンの方向を確かめて挿入してください。反対に無理やり挿し込むとピン折れすることもあり、修復は困難になります。

参考投稿です。ちょっと無理強いするような表現になったことはお許しください。

クリックすると拡大します
教えてください

【17号】

JOJ

投稿日時:2023-05-07 12:02:08

ひかりファイバーの挿入について

5月7日現在、17号については、動画サポ-トが無いのですが、光ファイバーの取り付けに付いて、
良く分かりません。
組み立てガイドでは、「光ファイバーはしつかり奥まで差し込んでからネジ留めを行いましょう。」
と、あるのですが、奥までが良く分かりません。
奥まで、入れれば何か引っ掛かる所があるのでしょうか?しつかり奥まで入ったらどうなるのか何方か
お教え下さい。宜しくお願い致します。

【トピックス】 組み立て

返信No.1 投稿者:shim1711

投稿日時:2023-06-16 17:21:31

私はデアゴ社シリーズを数点並行して進めています。
もう解決済みかもしれませんが、6号まで揃いましたので経験的なことを参考までに・・・

17号の基板ボックスには砲身LEDの基板が配置されていると思います。このチップに当たる(あるいは凹穴の底?)ところまで押し込むはずです。
あまり無理には押し込まず「抵抗」のあるところまで挿し込んだらワッシャー付きネジで固定します。ファイバーは光を通すものですからくれぐれも接着しないでください。

このファイバーを通して砲盾前面の小穴を光らせます(レーザー光線でしょうか)。
私はまだ基板ボックスには到達していませんので「いずも」の甲板LEDのスペアソケットに単純に差し込んで光らせてみました。参考にしてください。

クリックすると拡大します
  • 1
  • 2

組み立てサポート動画 詳細へ

Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑