収録曲を試聴する
※本シリーズに付属する
SHM-CDと試聴時の音質は
異なります。
-
創刊号
Autumn Leaves
Miles Davis再生する停止する -
第2号
Watermelon man
Herbie Hancock再生する停止する -
第3号
Asiatic Raes
Sonny Rollins再生する停止する -
第4号
Moanin'
Art Blakey再生する停止する
それぞれの時代に一番クールで
熱かったアーティストが奏でる
〈ブルーノート〉の名盤を今ここに。
近刊予告
-
【創刊号】2023年1月5日発売
モダン・ジャズの世紀に
君臨した帝王Miles Davisマイルス・デイヴィスCD収録曲-
枯葉Autumn Leaves
-
ディア・オールド・ストックホルムDear Old Stockholm
-
イエスタデイズYesterdays
-
テンパス・フュージットTempus Fugit
-
イット・ネヴァー・エンタード・マイ・マインドIt Never Entered My Mind
-
ハウ・ディープ・イズ・ジ・オーシャンHow Deep Is The Ocean
-
-
【第2号】2023年1月24日発売
時代をリードし続ける瑞々しい感性Herbie Hancockハービー・ハンコックCD収録曲-
処女航海Maiden Voyage
-
スピーク・ライク・ア・チャイルドSpeak Like A Child
-
ウォーターメロン・マンWatermelon Man
-
ライオットRiot
-
カンタロープ・アイランドCantaloupe Island
-
-
【第3号】2023年2月7日発売
即興芸術の王道を行くサックスの巨人Sonny Rollinsソニー・ロリンズCD収録曲-
エイジアティック・レエズAsiatic Raes
-
デシジョンDecision
-
飾りのついた四輪馬車The Surrey With The Fringe On Top
-
ユー・ステップト・アウト・オブ・ア・ドリームYou Stepped Out Of A Dream
-
ネイムリー・ユーNamely You
-
-
【第4号】2023年2月21日発売
最強ジャズ・メッセンジャーズの総帥Art Blakey
& The Jazz Messengersアート・ブレイキーCD収録曲-
モーニンMoanin'
-
モザイクMosaic
-
ソー・タイアードSo Tired
-
アー・ユー・リアルAre You Real
-
ムーン・リヴァーMoon River
-
-
【第5号】2023年3月7日発売
ジャズ表現の可能性を究めた求道者John Coltraneジョン・コルトレーンCD収録曲-
ブルー・トレインBlue Train
-
モーメンツ・ノーティスMoment's Notice
-
アイム・オールド・ファッションドI'm Old Fashioned
-
スピーク・ロウSpeak Low
-
今宵の君はThe Way You Look Tonight
-
-
- 日本のファンが見出した哀愁のピアニスト
- Sonny Clark ソニー・クラーク
-
- 天才トランペッターの至高のダンディズム
- Lee Morgan リー・モーガン
-
- 数々のヒット曲を誇るファンキーの王者
- Horace Silver ホレス・シルヴァー
-
- モダン・ピアノの扉を開いた孤高の天才
- Bud Powell バド・パウエル
-
- 詩的で神秘的な世界を展開する名クリエイター
- Wayne Shorter ウェイン・ショーター
-
- 縦横にスウィングする豪快無比の大型テナー
- Dexter Gordon デクスター・ゴードン
-
- ジャズ史上最大の個性の独創的な作曲と演奏
- Thelonious Monk セロニアス・モンク
-
- 時代を華やかに彩った技巧派トランペッター
- Freddie Hubbard フレディ・ハバード
-
- 独特の切ないトーンと進取の感性の出会い
- Jackie McLean ジャッキー・マクリーン
-
- 優しく柔らかなトーンの歌心あふれるプレイ
- Hank Mobley ハンク・モブレー
もっと見る
閉じる
マガジンのご紹介
-
ブルーノート・ジャズメン
-
1人のジャズメンと〈ブルーノート〉との関わりやその音楽人生を追う。
ジャズメンの貴重な演奏シーンの写真が巻頭を飾る。
ジャズメンをよりよく知るための印象的なエピソードを紹介するコラム。
ジャズメンと〈ブルーノート〉の関わりや活躍を写真とともに紹介する。
セッションやライブ風景の写真からアーティストの躍動感が伝わる。
ジャズメンの人生をまとめたバイオグラフィー。

ブルーノート・セレクション


CD 収録曲の聴きどころやセッションの様子を生き生きと伝える。
アルバム収録曲名やセッションメンバーなどのデータ。
紹介する曲にまつわるセッション写真などを掲載。
ジャズメンたちの、この一瞬
ジャズメンの人となりがわかるような決定的な写真を掲載。
収録曲にまつわるエピソードや音楽・ジャズ特有の用語を解説するコラム。
ジャズメンの知られざる一面がわかる。

ブルーノート& ジャズ・ヒストリー


当時をしのばせる貴重な写真を掲載する。
〈ブルーノート〉のサイドストーリーや他のジャズ・レーベルについてのコラム。
〈ブルーノート〉の歴史を主軸に、当時の世相や音楽界の動きを綴る。
〈ブルーノート〉に関わった人物に焦点をあてる。

掲載曲のデータや演奏メンバー、収録アルバムのデータ。
選ばれた5曲をわかりやすく解説する。
アルバムにまつわるエピソードを紹介。
音楽プロデューサー、行方均氏がページをナビゲートする。

〈ブルーノート〉との出会いやアルバムへの思い入れを語る。
※BLUE NOTE Best5 と 私の薦める1枚 は隔号掲載です。
※マガジンケース1個に、30号分収納できます。※本シリーズは、マガジンケース3個で全号収まります。※お届け予定:2023年2月7日以降より順次

直送定期と一緒にお申し込みの上、第8号~第90号の定期購読のお支払い時に
毎号+250円(10%税込)で、送料手数料無料にてお届けいたします。
- ※本商品のみお申し込みの場合、29,000円(税込)となります。また別途、送料手数料として2,000円(税込)が必要になります。お支払い方法はクレジットカードのみ、お支払いは商品出荷と同時になります。
- ※お届けは、本誌第90号(2026年6月9日発売)と同時を予定しています。
- ※上記金額には本誌の価格は含まれません。
- ※直送定期購読解約の場合、本商品も解約となります。
- ※本商品出荷前に解約された場合、それまでの積立金は返金いたします。その際、返金手数料として積立金より1,750円(税込)をいただきます。積立金が1,750円(税込)に満たない場合は返金いたしません。
- ※本商品出荷後にご解約された場合は、積立金の返金はいたしかねますので予めご了承ください。
※お客さまにて組立ていただく作業が発生します。ご了承ください。
隔週刊『ブルーノート・ベスト・ジャズコレクション 高音質版』は、
2023年1月5日創刊!

photo by Francis Wolff c Blue Note Records