「東映任侠映画傑作DVDコレクション」第71号
作品解説
昭和45年公開
日本侠客伝 昇り龍
大正中期、北九州は若松の沖仲仕・玉井(高倉健)は、同業者と温泉郷に来ていた。闇討ちされた玉井は、賭場で負かした女胴師・お京(藤純子)に看病される。返礼にお京に昇龍の刺青を彫らせた玉井は、若松へ。昭和に入り、玉井は機械化に伴う沖仲仕の転職費用の支払いを荷主や元請けの博徒・友田(天津敏)組に求めるも、相手にされない。博徒のご意見番・島村親分(荒木道子)に相談に行くと元博徒の島崎(鶴田浩二)が現れ、島崎の芝居小屋に住民を集め署名を得ることに。すると、友田組が殴り込み島村が絶命。玉井は嘆願書に判を押すよう友田に迫るも、武装した組員が部屋の外で突入する機を窺っていた。玉井の命運や、いかに!?高倉健と鶴田浩二、それぞれの大立ち回りが大興奮のシリーズ第10弾!
スタッフ
企画:俊藤浩滋/日下部五朗
原作:火野葦平
監督:山下耕作
脚本:笠原和夫
撮影:吉田貞次
音楽:斎藤一郎
進行主任:西村哲男
キャスト
高倉健、藤純子、鶴田浩二、中村玉緒、伊吹吾郎、天津敏、遠藤辰雄、荒木道子、諸角啓二郎、片岡千恵蔵 他
日本侠客伝 昇り龍
大正中期、北九州は若松の沖仲仕・玉井(高倉健)は、同業者と温泉郷に来ていた。闇討ちされた玉井は、賭場で負かした女胴師・お京(藤純子)に看病される。返礼にお京に昇龍の刺青を彫らせた玉井は、若松へ。昭和に入り、玉井は機械化に伴う沖仲仕の転職費用の支払いを荷主や元請けの博徒・友田(天津敏)組に求めるも、相手にされない。博徒のご意見番・島村親分(荒木道子)に相談に行くと元博徒の島崎(鶴田浩二)が現れ、島崎の芝居小屋に住民を集め署名を得ることに。すると、友田組が殴り込み島村が絶命。玉井は嘆願書に判を押すよう友田に迫るも、武装した組員が部屋の外で突入する機を窺っていた。玉井の命運や、いかに!?高倉健と鶴田浩二、それぞれの大立ち回りが大興奮のシリーズ第10弾!
スタッフ
企画:俊藤浩滋/日下部五朗
原作:火野葦平
監督:山下耕作
脚本:笠原和夫
撮影:吉田貞次
音楽:斎藤一郎
進行主任:西村哲男
キャスト
高倉健、藤純子、鶴田浩二、中村玉緒、伊吹吾郎、天津敏、遠藤辰雄、荒木道子、諸角啓二郎、片岡千恵蔵 他
銀幕の裏側
任侠路線の火付け役/謎の“蛭子打ち” 他
作品舞台を訪ねて
小倉
俳優名鑑
中村玉緒
東映任侠映画とその時代
渋る元組長に再三の要望ついには嗾ける東映

※創刊日を2015年1月6日(火)に予定しておりましたが、多くのお客様からの反響をいただき、そのご期待にお応えしたいと考え、2014年12月26日(金)から全国書店(一部地域を除く)及び、当社ホームページで創刊日を前倒して発売します。