「東映任侠映画傑作DVDコレクション」第22号
作品解説
昭和42年公開
侠骨一代
昭和2年、少年兵の伊吹龍馬(高倉健)は、理不尽な上官に度々反抗していた。そんなある日、生き別れの母(藤純子)が他界。除隊した龍馬は荷揚げ人足の職に就く。傍若無人な宍戸組の現場で龍馬は人足仲間を助け、帰りに寄った小料理屋で母に生き写しの酌婦のお藤(藤純子)に出会う。坂本(志村喬)組に雇われた龍馬は、給金でお藤の店に通う。坂本は新設した芝浦出張所を龍馬に託すが、そこは岩佐組の息のかかる地区。そんな折、東京市の鉄管運搬の仕事を坂本組が受注し、岩佐組の妨害を受ける。トラックと人手が揃った坂本組の現場の襲撃を、宍戸(名和宏)・岩佐(天津敏)の両組が企てていた――。人足がやくざ相手に闘い抜く、名匠マキノ雅弘が描いた任侠映画の異色作!
スタッフ
企画:俊藤浩滋/吉田達
原作:富沢有為男
監督:マキノ雅弘
脚本:村尾昭/松本功/山本英明
撮影:星島一郎
音楽:八木正生
キャスト
高倉健、藤純子、大木実、天津敏、名和宏、山本麟一、遠藤辰雄、室田日出男、志村喬 他
侠骨一代
昭和2年、少年兵の伊吹龍馬(高倉健)は、理不尽な上官に度々反抗していた。そんなある日、生き別れの母(藤純子)が他界。除隊した龍馬は荷揚げ人足の職に就く。傍若無人な宍戸組の現場で龍馬は人足仲間を助け、帰りに寄った小料理屋で母に生き写しの酌婦のお藤(藤純子)に出会う。坂本(志村喬)組に雇われた龍馬は、給金でお藤の店に通う。坂本は新設した芝浦出張所を龍馬に託すが、そこは岩佐組の息のかかる地区。そんな折、東京市の鉄管運搬の仕事を坂本組が受注し、岩佐組の妨害を受ける。トラックと人手が揃った坂本組の現場の襲撃を、宍戸(名和宏)・岩佐(天津敏)の両組が企てていた――。人足がやくざ相手に闘い抜く、名匠マキノ雅弘が描いた任侠映画の異色作!
スタッフ
企画:俊藤浩滋/吉田達
原作:富沢有為男
監督:マキノ雅弘
脚本:村尾昭/松本功/山本英明
撮影:星島一郎
音楽:八木正生
キャスト
高倉健、藤純子、大木実、天津敏、名和宏、山本麟一、遠藤辰雄、室田日出男、志村喬 他
銀幕の裏側
マキノ監督ベストワンの純子映画/昨日の敵は今日の友? 他
作品舞台を訪ねて
芝浦(東京)
俳優名鑑
志村喬
東映任侠映画とその時代
時代劇から任侠映画へ名和宏の新たな役者人生

※創刊日を2015年1月6日(火)に予定しておりましたが、多くのお客様からの反響をいただき、そのご期待にお応えしたいと考え、2014年12月26日(金)から全国書店(一部地域を除く)及び、当社ホームページで創刊日を前倒して発売します。