
昭和・平成の時代を通じて東宝が生み出し、人々を魅了してきた怪獣たち。
隔週刊『東宝怪獣コレクション』は、それらの怪獣たちが1/700統一スケールで勢ぞろいする、
これまでにはまったくなかったコンセプトのフィギュアシリーズだ。※シリーズは全100号を予定しています。
重量感あるボディの細かな皮膚やウロコ、躍動感あふれる羽根や尻尾などは、
こだわりの造形とカラーリングでこのクオリティを実現した。
ポージングを含めて、リアルさを求めるファンも納得の仕上がりになっている。

節の数が増え、より長く、よりダイナミックになった尻尾。
配列にもこだわり、丁寧に造形された背ビレ。
ずっしりと迫力のあるフォルムの下半身。
鋭い歯や力強い瞳が見せる凛々しい表情。
初代のデザインを復活させた犬歯や耳も再現。
質感のある怪獣らしい皮膚
初代をオマージュして、3本から4本になった足の指。
【フィギュア】組みあがっている状態のフィギュアを単体でお届けいたします。
【パーツ】複数号で完成するフィギュアをパーツごとに提供いたします。
※ラインナップ予定は変更になる場合がございます。



- THE MOVIE DOCUMENT
(ムービードキュメント) -
東宝特撮映画のあらすじや、キャスト・スタッフの情報、製作時の裏話などを、豊富なビジュアルとともに解説。さまざまな角度から掘り下げることで作品の魅力に迫ります。
各作品のあらすじを紹介します。
当時の記憶が蘇るポスターはカラーで掲載。魅力的なシーンの数々とともに映画の見どころを振り返ります。
各作品に登場する兵器や名脇役怪獣などについて解説していきます。
映画完成までのスタッフ・キャストの苦悩や、怪獣のデザイン、ロケ地、特撮セットなど、各作品の注目ポイントを紹介します。
- ピンナップグラビア
-
東宝怪獣を、大迫力のピンナップグラビアで掲載。裏面では、劇中の名シーンを振り返ります。
- 映像の舞台裏―ビハインド ザ ムービ―
-
映画が完成するまでの紆余曲折、幻のストーリー、公開後の反響など、製作の舞台裏に隠された真実を紹介します。
- 東宝特撮映画史
-
特撮映画の金字塔『ゴジラ』が完成し、次々にシリーズをヒットさせた東宝特撮映画の歴史を紐解いていきます。
- 造形師・茨木彰の原型製作レポート
-
本シリーズでフィギュアの造形とカラーリングを担当する茨木彰氏が、怪獣のディテールなどについて解説します。
- 東宝怪獣グッズコレクション
-
映画公開時に発売されたフィギュアなど、コレクターが所有する貴重なお宝グッズを紹介していきます。
隔週刊『東宝怪獣コレクション』は、
2022年10月11日創刊!
TM & © TOHO CO., LTD.
協力:株式会社BANDAI SPIRITS