週刊ロビ

マイガレージ掲示板

【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。

教えてください!

音声認識ボードの調子がおかしいようです。と言われるが(全般)

この書き込みへの評価 0Point

投稿日時:2019-04-01 23:39:48

このスレッドへの返信はこちら
スレッド主 イトヒ

ようやく、4/1に完成してダンスしたり歌ったりして10分程度遊んでたら突然しゃがんで目のLEDが消えました。
あれ?と思いスイッチを入れ直すと音声認識ボードの調子がおかしいようです。と言うようになりました。
とは言えスイッチを入れると正常に起動する事もあります。20万円弱払ってようやく完成したのに、動作が不安定すぎです。
同様の症状な方で改善した方等おりませんか?
もちろんコネクター等の接続はボディー側も全て確認もともと正常に動いてたわけで、緩み等も一切ありません。
音声認識ボードだけ買うにも4000円近くするので、本当に音声認識ボードが原因か事前に検証できれば良いと思ってます。
有識者の方どうぞ宜しくお願いします。

返信No.1 投稿者:じぇいきん

投稿日時:2019-04-02 18:54:09

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

コネクタ付近でケーブルがムリに曲げられているとエラーが出ることがあるようです。
ケーブルの取り回しを見直してみてはいかがでしょうか?

返信No.2 投稿者:robi20181127

投稿日時:2019-04-02 23:29:47

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

同じ状況です。
ケーブルをつなぎ直しても、改善しません。
情報をお待ちします。

返信No.3 投稿者:CRESCENDO

投稿日時:2019-04-02 23:55:54

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

ginさんのスナップのコメントにあったように、マイクボードと音声認識ボードをつなぐ赤いケーブルを頭の後頭部へと流すように配置することで大幅に改善される様子です。
実際私もそれで改善されています。

返信No.4 投稿者:robi20181127

投稿日時:2019-04-03 00:50:07

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

充電が十分でない場合、この症状が起きるようです。
何も触らなくとも、しっかり充電すると、ちゃんと音声認識もできています。
バッテリーの状態把握のプログラムが、少し厳しいように感じます。
修正プログラムがあるかも知れませんね。
しっかりと充電してから起動してみて下さい。

返信No.5 投稿者:ょしちゃん

投稿日時:2019-04-03 20:31:59

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

同じ感じです。さらに人感センサーも怪しいです。目の前で起動してるのに、目がピンクにならないで、5分しないで電源きれます。コネクタは即日挿し直しましたが変化ないですねー。週末問い合わせてみよーと。(T-T)

返信No.6 投稿者:イトヒ

投稿日時:2019-04-19 17:14:15

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

スレ主です。
本日デアゴスティーニから以下のメールが来たけどこの会社はそもそもが信頼性の不確かな物を販売したという事ですよね?
こんなメールアナウンスは無責任すぎて信じられない。大学の教授かなんか知らないけどテレビだって、パソコンだってそれこそ市販のロボットだって全て様々な電子基盤や電子機器モジュールや部品とつながっており、日常の環境の中、立ち上げ時にエラーなんかが起きたら初期不良で直ぐ交換のはず。この度のメールを書いて送ったデアゴスティーニのスタッフだって、ロビをプロデュースした教授だって、もし、20万円もするテレビ買って点いたり点かなかったりして、環境や電源オンのタイミングでエラーが起きるけど、しばらくして電源つけなおして動くならそれは正常です。なんて説明されたらブチ切れると思うのですが。。。
そもそも20万円近くかかってるのだから、そんな不安定なボード間ネットワークの商品を販売する事自体、メーカーとしてありえない。
事前説明でそんな不安定なロボットだとわかってれば誰も買わない訳で、まんまと高額で不良製品買わされ騙されてしまった感じです。
マスコミとかでこの本末転倒な商品を販売してる事を取り上げて欲しいです。
今後、何も知らずにこの不安定な動作しかできないロビ2を買って、我々同様、フラストレーションが貯まる弱者と言うか、もう被害者が出ないためにも!


Q,ロビ2の電源をONにした際、「エラーメッセージ」が出ることがある。

A,ロビ2に搭載されているマイコンボードは、それぞれの基板と起動の確認を行っています。
このため、電源をONにしたタイミングや周囲の気温、各基板間の電源・電圧などの組み合わせによっては、
正しく動作しているにも関わらず「エラーメッセージ」を出してしまうことがあります。

「エラーメッセージ」が出た場合には、一度電源をOFFにして、5秒以上間隔を空けてから電源を入れ直してください。

この方法で正常に起動した場合は、いずれの基板も正しく動作しています。

それでも症状が改善されない場合は、内部のコネクタの接続を確認し直してください。

返信No.7 投稿者:@gin

[WEBサイトURL]  投稿日時:2019-04-19 22:36:55

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

ここには字数制限があって書ききれないのでfacebookにまとめてあります
見られる方は見てみてください

※健全な掲示板運営のため必ずルールをご覧下さい。

ご利用のルール

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。
弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。
当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。



Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑