2017年9月28日 第9号 お詫びと訂正
※直送定期購読中の方はお得な優待サービス「デアゴスティーニ クラブオフ」をご利用いただくことが可能です。
かちっとしたつくりで、A4サイズの書類もたっぷり入る大きさです。
持ち手にはキーフォルダーやパスケースを下げるのにぴったりな、たが組のキーリングをつけます。
バッグの内袋には、携帯やパスケースを入れることができるポケットもついています。
本シリーズのイメージモデル、Lee momokaさんが「透かし模様の浅い小皿」にチャレンジ。籐クラフトのリアル初心者momokaさんがつくる様子にグッと親近感がわくはず。
創刊号記念の特別ムービーのほか、 作品発表や読者のコミュニティなど SNSで随時ご紹介していきます!
毎号、必要な分量の籐をはじめ、ビーズ、底板などの材料が付属します。数回で完成する小物のつくり方を、ステップごとに写真や動画でていねいに解説するので、確実に作品を完成することができます。
大作のバッグを毎号少しずつ編み進め、完成させます。もちろん、制作に必要な分量の籐などの材料はついてきます。
基本テクニックや道具の使い方、「かんたんプロジェクト」のアレンジ作品のつくり方・使い方のアイデア、知っていると籐クラフトがより楽しくなる情報などをご紹介します。
ステキな小物やバッグをたくさん作りましょう! ※ラインナップ予定は変更になる場合がございます。
商品に関するよくあるご質問
発売日お知らせメール登録
デアゴスティーニ・ジャパン