DVD一覧
![]() |
![]() |
---|---|
怪奇大作戦
第3話「白い顔」 放映日:昭和43(1968)年9月29日 悲しき父親の犯罪 仮面の下の真実 ある週末の午後、都内の商社でひとりの男が大勢の目前で炎上死する事件が発生。直前に姿を消した同僚のOL・水上順子が事件に何らかの関係があるものとみて、SRIは箱根の別荘に向かった彼女を追う。順子の証言から、事件発生時、会社の駐車場に不気味な「白い顔の男」がいたことが 判明。果たして、それは何者なのだろうか? 第4話「恐怖の電話」 放映日:昭和43(1968)年10月6日 超音波殺人!死を招く電話のベル 電話中の男性が突如焼死するという事件が発生し、SRIは早速調査に乗り出す。だが、事件の原因究明に必死になるあまり、被害者の娘・滝口令子を精神的に追い込んでいく牧史郎を、三沢京助は非難する。やがて、令子の目の前でふたたび発生する人体炎上事件。それぞれの手段で事件を追う牧と三沢がたどり着いた真相とは? 戦え!マイティジャック 第9話「地底の悪魔をたたき出せ!」 放映日:昭和43(1968)年8月31日 タンカー爆発に潜む謎 博士に迫る「Q」の陰謀! タンカーの爆発事件を調査していた天田隊長と源田隊員は、川辺で倒れていた少年、菊池和男を保護する。謎のミサイルを目撃したという和男だが、現場にそれらしい様子は見当たらない。そのころ「Q」は、薬学の権威である和男の父、菊池礼太郎博士を誘拐し、毒ガスの製造技術を手に入れる計画を進めていた……。 第10話「消えた王女の謎を解け!!」 放映日:昭和43(1968)年9月7日 わがまま王女の脱走劇 暗殺者を追いかけろ! シャンデリア国からユカリーナ王女が国賓として来日し、源田が護衛を務めることになった。しかし、堅苦しさを嫌ったユカリーナは、一瞬の隙を見て脱走。源田は天田から大目玉を食らってしまう。一方、偶然知り合った少年、ケンイチとともに遊園地で遊ぶユカリーナの背後には、王室反対派の暗殺者が迫っていた……。 |
|
怪奇大作戦
第5話「死神の子守唄」 放映日:昭和43(1968)年10月13日 殺人ソングに秘められた兄妹愛 今宵もまた、命が消える 若い女性が凍結状態で発見されるという殺人事件が相次いだ。被害者の遺体からは多量の放射能が検出されるとともに、血液の異常現象も見られた。三沢京助は犯行現場の状況が、最近、巷でヒットしている「死神の子守唄」の歌詞の内容と奇妙な符合を見せていることに疑問を抱き、歌手の高木京子が事件に何らかの関係があるものと推理する。 第6話「吸血地獄」 放映日:昭和43(1968)年10月20日 轟く雷鳴、蘇る美少女!恋人たちの末路は──? 若いカップルが交通事故を起こし、助手席に乗っていた女性・ニーナ朝倉が死亡した。ところがその夜、ニーナは血に飢えた吸血鬼として復活する。彼女は血を求めて人々を襲うようになり、自分の養父まで手にかけた。ニーナの恐ろしい秘密を知るのは、いまや恋人の山本周作のみ。もはや、どこへも行く場所のないふたりは……。 戦え!マイティジャック 第11話「甘い爆弾にくらいつけ!」 放映日:昭和43(1968)年9月14日 今井隊員、危うし!ぶどう園に潜む悪の野望 「若林ブドー園」のぶどう酒が次々と奪われる事件が発生した。社員に扮して潜入した今井隊員は、軟禁されたぶどう園の社長と出会い、犯罪組織「ブラッド」がぶどう園を占拠し、兵器を製造していることを知る。社長と協力してブラッドを追う今井だが、もくろみはすでに漏れており、社長は爆弾で始末されてしまう……。 第12話「マイティ号を取り返せ!!(前編)」 放映日:昭和43(1968)年9月21日 マイティジャックの敗北!?悪の手に落ちたマイティ号 SOS信号を受信したマイティジャックは、源田隊員をマイティ号に残して出動するが、光る物体を見つけた源田が出動した隙に、「Q」にマイティ号を奪われてしまう。悪の手先と化し、東京を火の海に変えるマイティ号。事態を重く見たAPPLE極東支部の藤井泰蔵は、マイティジャックにマイティ号の破壊を命じる……。 |
|
怪奇大作戦
第7話「青い血の女」 放映日:昭和43(1968)年10月27日 闇に佇む小さな影が夜の静寂を鋭く切り裂く 学生時代の友人・鬼島明夫妻の家に泊まった三沢京助はその夜、暗闇の中で何者かの襲撃を受ける。時を同じくして、付近で殺人事件が発生。三沢は手の甲の傷が被害者と争った際に受けたものだと疑われ、参考人として警察にマークされた。一方、明は三沢が自分と間違われて襲われたのではないかと疑念を抱く。 第8話「光る通り魔」 放映日:昭和43(1968)年11月3日 燐光を放つ妖魔が音もなく忍び寄る 建設会社「北都公団」の清水課長が、部下の林洋子の目の前で変死した。続けて洋子のフィアンセ・青木係長が建設現場での鉄骨落下事故に遭遇する。警察が洋子に関係した怨恨の線で捜査を進める一方、SRIは洋子が目撃したという「光る人間」の正体を追うことにした。牧史郎は、謎の失踪を遂げた公団職員・山本信夫の行方に着目する。 戦え!マイティジャック 第13話「マイティ号を取り返せ!!(後編)」 放映日:昭和43(1968)年9月28日 謎の風来坊、大活躍!マイティ号を奪還せよ マイティ号を手に入れた「Q」だったが、重要な装置であるB制動の操作方法が分からず、航行不可能になる。一方、謎の青年・弾超七に助け出された源田隊員は、協力してQの基地に潜入し、遂にマイティ号を奪還。しかし、APPLEはすでにマイティ号の破壊を決定し、超大型ミサイルを発射していた! 第14話「炎の海を乗り越えろ!」 放映日:昭和43(1968)年10月5日 突如現れた巨大タコ 海の男たちを救い出せ! 病気の父が漁に出たがっているという知らせを受け、説得のため故郷に帰省した小川隊員。一方、タンカーから流出した原油を除去する任務をおびたマイティジャックは、途中で合流した小川とともに現場の海域へ向かう。しかし、そこは小川の父の漁場であると同時に、凶悪な大ダコが待ち受ける場所だった……。 |
|
怪奇大作戦
第9話「散歩する首」 放映日:昭和43(1968)年11月10日 女の生首が笑うとき男たちの野望が渦を巻く タクシードライバーやトラック運転手の間で広まる「散歩する首」の噂。深夜、現れる女の生首が原因で交通事故が多発しているというのだ。一方、事故現場付近で発見された死体の血液から、強心作用を持つジキタリスの成分が検出されていた。やがて、ふたつの事件の意外な関係性がSRIの捜査によって浮かびあがってくる。 第10話「死を呼ぶ電波」 放映日:昭和43(1968)年11月17日 地獄から響く悪魔の声 包囲された標的! 全国運送の御曹司である村木秋彦が自宅で怪死した。その死因は「心臓の大火傷」。レーザー光線の使用が疑われるなか、SRIは死体の傷跡から、TV電波を媒介とした特殊な方法による殺人と断定する。そのころ、秋彦の父で全国運送社長の村木剛造は、5年前に死亡したはずの男・小山内久市から脅迫を受けていた……。 戦え!マイティジャック 第15話「死人の館に突進せよ!」 放映日:昭和43(1968)年10月12日 洋館に眠るミイラの怪 連続殺人の謎を解け! 古びた洋館に忍び込んだ3人の少年が、地下室で棺に眠るミイラを発見する。時を同じくして、宝石を持つ人物を標的とした殺人事件が相次いで発生。調査にあたるマイティジャックは、宝石がすべてエジプト産で、洋館で暮らしていた考古学者・志田博士から贈られたものであることを突き止めるが……。 第16話「来訪者を守りぬけ」 放映日:昭和43(1968)年10月19日 心優しき今井隊員 異星人の友を守れ 墜落した宇宙船の調査に向かった今井隊員は、突然気を失い、宇宙船の持ち主であるモノロン星人に介抱される。相手に敵意がないと知った今井は、マイティジャックにウソの報告を続け、宇宙船が直るまでの間、モノロン星人をかくまう。しかし、尾行してきた江村によって、真実が露見してしまい……。 |
|
怪奇大作戦
第11話「ジャガーの眼は赤い」 放映日:昭和43(1968)年11月24日 広がるグランドキャニオン ある兄弟を襲った恐怖 小学生の内藤太郎と弟の健二は、草野球の帰りに立ち寄った模型店でサンドイッチマンから簡易なつくりのサングラスをもらう。それをかけてみると、広大な景色が目の前に広がるが、その直後、太郎がどこかへ消えてしまった。健二は状況を説明するが、両親も警察も彼が話すことを信用しない。そんな折、太郎の身代金を要求する電話が入る。 第12話「霧の童話」 放映日:昭和43(1968)年12月1日 村人たちを震撼させる「落武者の亡霊」の正体は? 信州の山間部にある鬼野村で落武者の亡霊が出現し、村人を襲う事件が発生。真偽を確かめるため、三沢京助が現地に赴く。鬼野村では海外の大手自動車メーカーによる土地買収を巡って、賛成派の若者と反対派の老人たちが対立していた。落武者の襲撃を受けたのが、賛成派の若者ばかりであることに疑念を抱いた三沢は……。 戦え!マイティジャック 第17話「逃げたぞ それ行け つかまえろ!!」 放映日:昭和43(1968)年10月26日 暴走する天才ロボット マイティジャック、大混乱! 江村隊員は、いとこで発明家の藤才治から、人型ロボットのナナちゃんが家出したので探してほしいと懇願された。江村は源田隊員たちも巻き込んで捜索に乗り出すが、人工頭脳を組み込まれたナナちゃんは巧みに逃げ回る。さらに、様子を見ていた「Q」の工作員までもが、ナナちゃんの捕獲に乗り出し……。 第18話「水爆恐竜をやっつけろ!!」 放映日:昭和43(1968)年11月2日 迫る水爆の恐怖 少女と恐竜の絆を守れ! 水素爆弾を搭載した爆撃機がスコットランドのネス湖に墜落する事故が発生。マイティジャックが現場を調査していると、突如として巨大な恐竜、ザウルスが現れる。ザウルスを守る少女、アリサとともに退却したマイティジャックだが、調査を進めた結果、ザウルスが水爆を飲み込んでしまったことが判明する。 |
|
怪奇大作戦
第13話「氷の死刑台」 放映日:昭和43(1968)年12月8日 狂気の実験の犠牲者が凍てつく夜を彷徨い歩く とある実験室で、ひとりの男が目覚めた。男は自分の姿を目撃した人間を絞殺すると、何処かへと姿を消す。SRIの牧史郎は、被害者の首に凍傷の痕跡があることから、犯行には特殊な凶器が使われたのではないかと推理する。しかし、そのころ、事件を知った科学者の加瀬と島村は、「実験」が成功したという確信を得ていた。 第14話「オヤスミナサイ」 放映日:昭和43(1968)年12月15日 殺人容疑者・牧史郎!?密室殺人のトリックを暴け! 冬の間は休業となる高原ヒュッテで、志田竜夫と杉江ユキのカップルは、ささやかなキャンドルパーティーを行っていたが、ユキが誤って竜夫を殺害してしまう。そこへ訪ねて来たのは、道に迷った牧。ユキは咄嗟に竜夫の死体を隠し、何事もなかったように、牧を空いた部屋へ案内する。ところが深夜、牧が何者かに襲撃されて……! 戦え!マイティジャック 第19話「くいとめろ 人間植物園!」 放映日:昭和43(1968)年11月9日 東京を襲う植物の群れ 犯人たちの目的とは? 知能を持った植物の集団「プラント」が、東京を次々と植物化させるテロを決行。対抗策を探るべく、天田隊長たちは植物学者の杉山博士を訪ねるが、博士はプラントの襲撃を受け、絶命してしまう。一方、MJ号に乗る源田隊員たちは、博士が訪れていたという花島を調査するが、その間にも東京の植物化は進み……。 第20話「宇宙忍者をあばき出せ」 放映日:昭和43(1968)年11月16日 磁力を操る侵略者たち 宇宙人の野望を阻止せよ! 磁力を操るドロン星人が地球に襲来し、「マグネット光線」でコンピュータ機器を次々と暴走させた。マイティジャックは調査を進めるが、超能力を操るドロン星人に翻弄され、なかなか行方をつかめない。そんななか、ドロン星人は次の目標として、奥多摩に新しく建設された原子力発電所の破壊をもくろむ。 |
|
怪奇大作戦
第15話「24年目の復讐」 放映日:昭和43(1968)年12月22日 米兵連続殺人事件 海から現れる黒い影の正体は? 横須賀で駐屯する米兵が相次いで殺害される事件が発生した。町田警部から依頼を受けたSRIは、牧史郎を現地に派遣する。水中に引きずり込まれて死んだ被害者たちの検屍の結果、ひとりの体内から、旧日本軍の小銃から発射されたものと思われる弾丸が検出された。牧は自ら囮となって、犯人が現れるのを待つが……。 第16話「かまいたち」 放映日:昭和43(1968)年12月29日 闇を切り裂く疾風 動機なき殺人の恐怖 住宅密集地で、若い女性のバラバラ死体が発見された。警察は痴情・怨恨の線で捜査を進める。だが、牧は、一種の通り魔的な犯行と推理したうえで独自の調査を行い、ひとりの若者に行きあたった。しかし、彼は真面目でおとなしく、殺人を犯すような人物には見えない。そのことがかえって気になった牧は、なおも彼のマークを続ける。 戦え!マイティジャック 第21話「亡霊の仮面をはぎ取れ」 放映日:昭和43(1968)年11月23日 天田隊長を苦しめる過去 亡霊をその手で葬れ! 天田隊長は、娘を幼稚園に送り届けた際、水鉄砲で目を撃たれ、治療を受ける。しかし、それ以降、事故死した訓練所時代の親友・松本の亡霊を見るようになり、衰弱して長期の休養を余儀なくされる。源田隊員たちは、キャプテン代理の須山とともに亡霊の正体を探るが、トリックを見破った直後、須山が何者かに殺害され……。 第22話「東京タワーに白旗あげろ」 放映日:昭和43(1968)年11月30日 未亡人たちの復讐劇 巨大ロボットを食い止めろ! 夫や恋人をマイティジャックに殺されたQの女性メンバーは、巨大ロボット・ビッグQの建造を進める。途中、黒井率いる泥棒一味にパーツを奪われるアクシデントもあったが、計画どおりにビッグQは完成。そしてQの女ボスは、マイティジャックに「朝までに東京タワーに白旗をあげ、敗北を認めろ」と迫り……。 |
|
怪奇大作戦
第17話「幻の死神」 放映日:昭和44(1969)年1月5日 平家の亡霊か?海に浮かぶ無数の手 風光明媚な瀬戸内海で、海中から無数の「白い手」が出現。続いてミイラ化した平家の亡霊が姿を現した。同じころ、東京では来日した国際的大女優が記者会見中に身につけていた首飾りを奪われる事件が発生。ここでも例の「白い手」が関係していた。町田警部から捜査依頼を受けたSRIの的矢所長と三沢京助は岡山へと向かう。 第18話「死者がささやく」 放映日:昭和44(1969)年1月12日 悪夢の完全犯罪 指紋のトリックを暴け 伊豆へ観光旅行に訪れた新婚の田原明夫・澄子夫妻は、その旅先で海に浮かぶ男の死体を発見する。死体の身元が警視庁の警部補と知った直後に、突然、警察に逮捕される明夫。彼は無実を訴えるが、殺害現場から検出された指紋が一致したことで、弁明の余地がなくなった。だが、明夫は護送途中に逃走。SRIに助けを求めてきた。 戦え!マイティジャック 第23話「殺し屋レディをマークしろ!」 放映日:昭和43(1968)年12月7日 大統領に迫る女暗殺者 江村隊員、決死の潜入! 来日したポロニア国のペドロ大統領が、突然暗殺者の襲撃を受けた。現場に残されたヘアピンから、スーツデザイナーの真理ユリ子が犯人だと考えた江村隊員は、彼女にメイドとして雇われ、調査を開始。真理の大統領暗殺計画と、それに続くポロニア国の爆撃計画を明らかにするが、真理に正体を暴かれ、拘束されてしまう。 第24話「ハプニング島へ進路とれ!!」 放映日:昭和43(1968)年12月14日 これは夢か現実か?源田隊員の大冒険 パトロール中、いかだで漂流する美女・香月桜子を救助した源田隊員。しかし、彼女に「ハプニング島に連れて行け」と脅迫され、仕方なくそれらしき島に上陸する。一方、先に島へ漂着していた貨物船「甲州丸」の乗組員・矢島たちは、島を探索するなかで、大粒のルビーを発見。お宝が見つかったと喜ぶが……。 |
|
怪奇大作戦
第19話「こうもり男」 放映日:昭和44(1969)年1月19日 神出鬼没の怪人が的矢所長を狙う! ある夜、SRI本部が黒ずくめの怪人の襲撃を受け、的矢忠のデスクには「119」の文字が記されたカードが残されていた。翌日、「こうもり男」と名乗る人物から脅迫電話がかかってくる。SRIと警察は指定場所で犯人を待ち伏せるが、それを承知のこうもり男は、悠然と逃走。的矢は自分への恨みによる犯行だと確信する。 第20話「殺人回路」 放映日:昭和44(1969)年1月26日 絵画の女神が深夜に出現 標的に向かって弓を引く 神谷商事の社長室で、社長の神谷清五郎が心筋梗塞を起こして死亡した。原因は、壁に掛けられた絵から、描かれた女神ダイアナが抜け出たことに驚愕したためであった。同じころ、的矢は学生時代の友人で神谷商事の営業課長である伊藤大助に呼び出され、ある奇妙な噂について相談を受ける……。 戦え!マイティジャック 第25話「希望の空へとんで行け! 前編」 放映日:昭和43(1968)年12月21日 次々と姿を消す若者たち 間近に迫る「Q」の策略! 1カ月で100人近い若者が失踪する事件が発生。同じころ、「Q」の新基地建設の情報をつかんだAPPLEのゼネラル藤井は、失踪事件にQが関与していると考え、マイティジャックに調査を命じる。脱走した若者が遺した地図から基地の場所を特定し、源田隊員たちが潜入に成功するなど、作戦は順調に進んでいたが……。 第26話「希望の空へとんで行け! 後編」 放映日:昭和43(1968)年12月28日 過去最大の奪還作戦 人質たちを救い出せ! 人質交換の隙を突かれ、マイティジャックはタワラジを奪還されたばかりか、ゼネラルの救出にも失敗する。Qに翻弄されるマイティジャックだったが、執念の調査により、湖底にあるQの巨大基地を発見。源田と小川は奪還作戦を決行するが、逃げ遅れた若者を救出しようとした小川が致命傷を負ってしまうのだった……。 |
|
怪奇大作戦
第21話「美女と花粉」 放映日:昭和44(1969)年2月2日 さおりが追う変死事件 悲劇の美女の末路は? 仕事終わりに牧史郎と小川さおりが立ち寄った喫茶店で、女性客が全身黒色化して死亡するという怪事件が起こった。SRIが調査したが、原因は不明。その後、会員制のクラブで、2件目の事件が発生する。捜査の結果、浮かびあがった容疑者は3人。そのなかのひとり、大山伸子が気になったさおりは、単独で彼女を尾行する。 第22話「果てしなき暴走」 放映日:昭和44(1969)年2月9日 赤い車が現れるとき悪夢の暴走が始まる 都内で車の暴走事故が多発していた。そんな矢先、三沢京助はガソリンスタンドで、トータス号をフーテンのカップルに盗まれてしまう。直後、トータス号は暴走し、人身事故を起こしてしまった。さらに、マイカーを購入した野村洋も暴走。同乗していた三沢は多量に排気ガスを出す、謎の赤い車の存在に気づき、所有者に接触を図る。 トリプルファイター 第1話「行け!栄光のファイター」 放映日:昭和47(1972)年7月3日~7月7日 果てしなき戦いの幕開 宇宙の殺し屋を倒せ! 銀河連邦の惑星を次々と破壊するデビル星人は、次なる標的を地球に定めた。司令官デーモンは、地球防衛チーム「SAT」のメンバーで、地球に逃げのびたM星人の生き残りである早瀬3兄妹を抹殺するべく、怪人ダークマンを刺客として送り込む。早瀬3兄妹はそれぞれファイターに変身し、これを迎え撃つ! 第2話「トリプル・ファイター脱出せよ!」 放映日:昭和47(1972)年7月10日~7月14日 異空間に幽閉された3兄妹 脱出のチャンスをつかめ! トリプルファイター抹殺の指令を受けた三ツ目怪人ゲランは、得意の幻術で異空間に3人のファイターを次々と幽閉し、窮地へ追い込むが……。 第3話「殺人マシンX14号」 放映日:昭和47(1972)年7月17日~7月21日 物体Xに秘められた謎 地球生物壊滅計画を阻止せよ! SAT本部からの指令を受け、地球に現れた謎の物体Xを調査する早瀬3兄妹。だが、そこに怪力と優れた頭脳を併せ持つアパッシュ博士が立ちはだかる! 第4話「トリプル・ファイター危機一髪」 放映日:昭和47(1972)年7月24日~7月28日 デーモンの卑怯な策略!ポジトロン光線を巡る攻防 山村博士が開発したポジトロン光線の技術を奪い、新兵器を開発しようと画策するデーモンは、博士の息子・守を誘拐。3兄妹は捜索に乗り出す。 ※DVD収録は第1話、第2話のみになります。 |