週刊ロビ

マイガレージ掲示板

【ご注意】投稿内容は、掲示板管理者が内容の確認の後、掲載いたします。
本誌の内容に関するご指摘、ご質問は、お問い合わせフォームからお願いいたします。

ぼくとロビ、その他

メタルギアへの交換(全般)

この書き込みへの評価 2Point

投稿日時:2013-05-10 01:05:58

このスレッドへの返信はこちら
スレッド主 tiro3

ロビのサーボ中にはプラスチックギアが入っているのですが、首のギア取り付けの際、こんなに細い軸で大丈夫?とかおもってしまいました

でっ前々からmiconoさんのホームページ記事で気になていたメタルギアへの交換に挑戦してみました
双葉電気(RS301CR/RS303MR用サーボギヤセット(税込み2625円)
ちょっと高価ですが、、楽天ポイントが3000ポイントあったので、購入!(最初品切れだったのでおねだりメールをメーカーに事前にしていました)

メタルギア自体はプラスチックギアとどう形状で交換可能なのですが、ロビのギアの軸はD形状の軸でメタルギアはO形状、、、そのままでは使用出来ません、、自己責任のうえ加工することにしました!
部品が届いて加工開始!
素材はアルミのようです、金属の中では柔らかい素材で加工するには比較的簡単だと思います

加工するギア以外の部分、特にベアリングにゴミが入らないようにビニールテープを巻いて保護しました
そしていよいよ加工開始、軸の側面に原点印がありますがその印と反対側のギザギザ山を五山ほど削り落とします
普通のカッターナイフで簡単に削り落とせましたが、、切れないカッターなどで加工すると変に力が入って逆に危険ですので注意が必要です。

最後に形を整えるために棒ヤスリで少しずつ整えつつ、Dパーツに入る事を確認します。
(少し穴の方が軸より小さいです)

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.1 投稿者:<SQUARE>

投稿日時:2013-05-10 12:39:33

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

tiro3さんこんにちは

メタル製ってアルミ製だったんですね。
同じくブログ読んで気にはなっていたのですが、
ギヤの交換でモーターのZ相と格ギヤの位置関係がズレると面倒だなと思い躊躇していたのと、
モーターの出力が6.5kgf・cmに対し5kgf・cmでイナーシャ比も気になり見送ってました。
それと樹脂ギヤとアルミ製に変える事で増加する質量。
miconoさんも懸念されてましたが20個全部交換すると結構な重さになるみたいですね?
でも、全体のモーターを交換するなら
重量バランスは崩れないから動作は問題なく動くとは思います…
…がやっぱり調整が大変そう;^_^A

あぁ…アルミ製のギヤの側面に穴を明けて軽量化すると良いかもです。
アルミの比重は2.7なのでミニ四駆のギヤの軽量化より効果有りますよ。

返信No.2 投稿者:micono

[WEBサイトURL]  投稿日時:2013-05-10 13:58:05

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

micono

やろうと思いもしなかったんで知らなかったんですが、
カッターナイフ削れちゃうんですね(^^)

URLのリンク先のページに追記で書きましたが、
要望が多ければ、出力軸がD型のメタルギアも販売してくれるようなんですが、
価格が同じくらいであればまだいいんですが、うんと高くなるのであれば
削るのも手ですね。

勉強になりました。

返信No.3 投稿者:tiro3

投稿日時:2013-05-10 20:27:18

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

<SQUARE>さん
miconoさん こばわです!
ミニ四ファイタ-では無いのでギアの軽量化はちょっと怖いですネ、、流石に

D型メタルギアの販売要望、、(-、-:
そんな事出来たのですか、、汗

明日、双葉オンラインから残りの19個のメタルギア届いちゃいます、、

返信No.4 投稿者:micono

投稿日時:2013-05-13 22:01:04

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

<SQUARE>さん

計20個ゲットされたんですね。
それは奮発されましたね。
でも羨ましい。

兎に角、削ってなんとかなるので、
私も将来的には何カ所かメタルにしようかなって
思ってます(^^)

返信No.5 投稿者:<SQUARE>

投稿日時:2013-05-14 22:22:54

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

tiro3さん、miconoさんこんばんは。

メタル化はやってみたいけど懐が…;^_^A
材質がアルミなら加工後の表面処理を
気にしなくても良いですね。
カッターで加工出来る様ですけど
ケガにお気を付けて下さいね。

返信No.6 投稿者:tiro3

投稿日時:2013-05-26 12:04:02

この書き込みへの評価 2 Point GOOD!

やっと制作時間取れたので、メタルギア大量設置です!、、といっても3つですが、、
20個分のメタルギアは確保済みです!

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.7 投稿者:tiro3

投稿日時:2013-05-26 12:16:32

この書き込みへの評価 1 Point GOOD!

ふらっと立ち寄った本屋でロビのサーボ号2冊発見したので、此方もスペアにキープしました!

とりあえず、、これだけあれば予備の備えとしては大丈夫かな?、、

クリックすると拡大します
クリックすると拡大します

返信No.8 投稿者:<SQUARE>

投稿日時:2013-05-31 19:25:06

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

tiro3さんこんばんは。

ちょっと気になったのですが、
モーターの出力って5kgf・cmですよね?
脚に使われてるモーターの数は片脚5個と記憶していますが、
その内の3個は脚部と腰の付け根から遠い位置の
膝関節に1個と足首に2個の質量の増加は
脚の付け根のモーターへ負荷が増えるのですが、
トルクの試算をした方が無難かと思うのですが…
こちらも試算しないで質問してすいません;^_^A

仮に15cm位の位置に足首が有るなら333g
安全率2倍とみると150gほどなら問題無いと思うのですが…
腕より負荷率の高い脚部なので老婆心ながら試算下さい。

返信No.9 投稿者:<SQUARE>

投稿日時:2013-06-04 04:31:33

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

tiro3さんこんばんは

メタルギヤはまだ購入していないのですが、
なんとなくサーボモーターのトップカバーをあけてみると
殆ど気のせいと思えるくらい少量のグリスが点々と。
これはあまりにも少なすぎると思いギヤ用のグリスを買って早速塗布。
ギヤ鳴きが少し減ってヘッドスタンドを手に持って動作しても
ガラガラっと不規則な振動も無くなりとても快調です。

いっその事メタルギヤ化してみようなかと検討中です。

腕と胴体が今号でドッキングし、
その構造(方法?)に不安があるので
肘と肩のモーターはそのままグリスアップだけで
本体の内側に付くモーターだけは強度が欲しいのでメタルギヤ化かな?
脚も同じく根元だけにしようか迷っています。

出力軸の加工もダイヤモンドヤスリがあるので後は気合とお財布!(笑)

返信No.10 投稿者:tiro3

投稿日時:2013-06-05 20:02:30

この書き込みへの評価 0 Point GOOD!

<SQUARE>さんこんばんは!
確かにロビのモータ負荷率は結構気になる所、、
腕のつけねなんかは本当にモータートルクかかりそうですから、、心配は心配ですネ


正直どうなのかわかりませんが
モーター負荷は腕のつけねが一番大きいのでは?とは思ってます

ロビが片足スクワットでもすれば別ですけど、

まあ、、人柱としてトルク不足等問題出ましたらご報告しますネ!

グリス確かにチョコッと塗ってますネ
メタルギア交換のさい、メタルギア用グリス塗ってますけど
逆に塗りずき?とちょっと気になっていたりするのは内緒です!

※健全な掲示板運営のため必ずルールをご覧下さい。

ご利用のルール

本誌の内容についてのご質問、ご要望、ご指摘などに関しましては、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
本誌内容についてのご意見やご質問等をいただいた場合は削除の対象になります。
弊社から返答を希望されるご意見、ご質問は必ずお客様サポートセンターにお願いします。
当掲示板の書き込みへの返答はできませんので、ご了承ください。



Copyright K.K.DeAGOSTINI JAPAN ALL rights reserved.
↑